ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

う~ん、あまりうまく眠れません。
昼の間に居眠りしてしまうのがいけないのかもしれない。
でも・・・
一番不味いのは、少し遅くまで起きているとお腹が空くことでしょか^^;。
晩御飯はちゃんと食べているのに、なぜ11時を過ぎる頃にはお腹が空いているんでしょうか?
別に身体を動かしているわけでもないのになあ。
調子が悪いというよりも、満腹中枢がおかしくなってる?
何年も前から、たとえば山歩きした日から何日かは無性に食べたくなる とか
少し前でもジョギングやてくてくをした後はかなりお腹が空くってこともあったので
お腹が空きやすくなってしまってるのかな。
今は家でゴロゴロしてるだけだからもうすっかり食べすぎ状態だと思うんだけどなあ。
先日も、なにか家でもできる運動はないかなと書きましたが
そんなに簡単にカロリーを消費できることがあれば苦労はしない
ってことなんだろうなあ。
困ったものです。
そんな状態ですから、朝起きたらお腹が空いてるというのは当然。
なんて書きながらお腹がなってる朝です。
まあ、今のところは食欲があるだけ元気だってことにしておきましょ。
でも、出来るだけ早く楽に動ける運動を探さないとねえ。
では夜一日を。
昼の間に居眠りしてしまうのがいけないのかもしれない。
でも・・・
一番不味いのは、少し遅くまで起きているとお腹が空くことでしょか^^;。
晩御飯はちゃんと食べているのに、なぜ11時を過ぎる頃にはお腹が空いているんでしょうか?
別に身体を動かしているわけでもないのになあ。
調子が悪いというよりも、満腹中枢がおかしくなってる?
何年も前から、たとえば山歩きした日から何日かは無性に食べたくなる とか
少し前でもジョギングやてくてくをした後はかなりお腹が空くってこともあったので
お腹が空きやすくなってしまってるのかな。
今は家でゴロゴロしてるだけだからもうすっかり食べすぎ状態だと思うんだけどなあ。
先日も、なにか家でもできる運動はないかなと書きましたが
そんなに簡単にカロリーを消費できることがあれば苦労はしない
ってことなんだろうなあ。
困ったものです。
そんな状態ですから、朝起きたらお腹が空いてるというのは当然。
なんて書きながらお腹がなってる朝です。
まあ、今のところは食欲があるだけ元気だってことにしておきましょ。
でも、出来るだけ早く楽に動ける運動を探さないとねえ。
では夜一日を。
PR

<< 頭の固さ以前の問題
HOME
むむむ >>
[5463] [5462] [5461] [5460] [5459] [5458] [5457] [5456] [5455] [5454] [5453]
[5463] [5462] [5461] [5460] [5459] [5458] [5457] [5456] [5455] [5454] [5453]
この記事にコメントする