ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日の午後、どうにも我慢ができなくて散髪に行ってきました。
まだ風邪っぽいのが治まってない感じだったのですが、
それを上回るうっとおしさに負けました(笑)。
で、散髪に行くといつもいつも思うのですが
髪を切ったあと、最後にこんな具合でいかがですかと聞かれるのって
どう返事すれば良いんだろう?って。
これで良いです、とか
もう少し短く、とかは言えますが
短すぎるのでもう少し長くしてください・・とは言えない(笑)。
言ったところで、すでに切り落とした髪を戻すのは無理。
半分しか意味がない質問だなあと思ってしまいます。
昨日も同じこと聞かれました。
で、いつも頷くだけでおわりにしているのです。
そもそも髪型なんて自分が見てどう思うかではなく
他人が見てどう感じるかなのだと思うので、
理髪店の人がこれで良いやと思うのならそれでいいんじゃない?
かなり投げやりな意見ですが、自分では鏡を見なければわからないし、
いつも鏡で見るわけでもない。
うん、見てくれも大事な時はたしかにありますが、
今の自分の生活ではそういう機会もないので、更にどうでもいいかなと思ってしまうのかな。
人がどう思おうと、自分は自分だと思うので
ボロは来てても心の錦とか浪花節的に過ごしていれば良いんじゃないかとか。
古いのかな?
ま、そんなこんなで一日スタートしてます。
良い一日を。
まだ風邪っぽいのが治まってない感じだったのですが、
それを上回るうっとおしさに負けました(笑)。
で、散髪に行くといつもいつも思うのですが
髪を切ったあと、最後にこんな具合でいかがですかと聞かれるのって
どう返事すれば良いんだろう?って。
これで良いです、とか
もう少し短く、とかは言えますが
短すぎるのでもう少し長くしてください・・とは言えない(笑)。
言ったところで、すでに切り落とした髪を戻すのは無理。
半分しか意味がない質問だなあと思ってしまいます。
昨日も同じこと聞かれました。
で、いつも頷くだけでおわりにしているのです。
そもそも髪型なんて自分が見てどう思うかではなく
他人が見てどう感じるかなのだと思うので、
理髪店の人がこれで良いやと思うのならそれでいいんじゃない?
かなり投げやりな意見ですが、自分では鏡を見なければわからないし、
いつも鏡で見るわけでもない。
うん、見てくれも大事な時はたしかにありますが、
今の自分の生活ではそういう機会もないので、更にどうでもいいかなと思ってしまうのかな。
人がどう思おうと、自分は自分だと思うので
ボロは来てても心の錦とか浪花節的に過ごしていれば良いんじゃないかとか。
古いのかな?
ま、そんなこんなで一日スタートしてます。
良い一日を。
PR

<< 下向いてる
HOME
考え事の続き2 >>
[5459] [5458] [5457] [5456] [5455] [5454] [5453] [5452] [5451] [5450] [5449]
[5459] [5458] [5457] [5456] [5455] [5454] [5453] [5452] [5451] [5450] [5449]
この記事にコメントする