ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

ひんやりとした朝です。
曇っています。
ベランダから見える駐車場は湿った水たまりがいくつもありました。
今日は一日こんな天気のようです。
夜は今年初のマンション理事会なので、ちょっと気が重いなあ。
昨日の眼科はちょっとした検査だけで大したことはありませんでした。
診察が終わると雨が激しくなっていたので、そのあと家でダラダラしているうちに少し眠ってしまいました。夕方には小止みになっていましたが、なんとなくダルいなあと思って走りはおやすみ。
相変わらずどうでもいいようなことを考えていました。
まあ、いつものように直接自分がどうしよう、どうしたらいいんだろう、というような類ではなく、世に哲学と言われるような事(なのかな?)。
まったく不思議なもので、自分であれこれと考えていることを、関連付けた内容で調べると以前に誰かが同じような事を考えて説にしている、というのに行き当たります。
昨日もそんな一日で、記号論という19世紀のパースという学者さんが考えたものに行き当たりました。
自分が考えたことは、すでに誰かが考えたことの上書きだというような言い方で耳にしたことがありますが、結局人の考えなんてみんなどこかで似たようなものだ、という裏返しなのかなとも思ったりしたのでした。
まあ、そんなこんなで今日はなんとか一日乗り切りたいと思います。
曇っています。
ベランダから見える駐車場は湿った水たまりがいくつもありました。
今日は一日こんな天気のようです。
夜は今年初のマンション理事会なので、ちょっと気が重いなあ。
昨日の眼科はちょっとした検査だけで大したことはありませんでした。
診察が終わると雨が激しくなっていたので、そのあと家でダラダラしているうちに少し眠ってしまいました。夕方には小止みになっていましたが、なんとなくダルいなあと思って走りはおやすみ。
相変わらずどうでもいいようなことを考えていました。
まあ、いつものように直接自分がどうしよう、どうしたらいいんだろう、というような類ではなく、世に哲学と言われるような事(なのかな?)。
まったく不思議なもので、自分であれこれと考えていることを、関連付けた内容で調べると以前に誰かが同じような事を考えて説にしている、というのに行き当たります。
昨日もそんな一日で、記号論という19世紀のパースという学者さんが考えたものに行き当たりました。
自分が考えたことは、すでに誰かが考えたことの上書きだというような言い方で耳にしたことがありますが、結局人の考えなんてみんなどこかで似たようなものだ、という裏返しなのかなとも思ったりしたのでした。
まあ、そんなこんなで今日はなんとか一日乗り切りたいと思います。
PR

<< どっと疲れが
HOME
今日も続けて雨 >>
[5364] [5363] [5362] [5361] [5360] [5359] [5358] [5357] [5356] [5355] [5354]
[5364] [5363] [5362] [5361] [5360] [5359] [5358] [5357] [5356] [5355] [5354]
この記事にコメントする