ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今日も朝から良い天気です。
先程ベランダに出て鉢植えに水をやっているとき、スープセロリの葉に赤茶色っぽい細かい点々がたくさんついているのと、葉の緑がまだらに褪せてるのに気が付きました。
もしかしたら今朝に始まったことではないのでしょうが、いつもは水をさっとやってるだけなので気づくのが遅くなってしまった。
ハダニがびっしりついていました。
これは大変だと、霧吹きで水をかけてとりあえず流せるだけ流して、後は水を含んだティッシュペーパーで葉を一つ一つ拭きました。それと色がかなりあせてしまったものは茎の下の方から切って間引きしました。
すごいセロリの香りがしました。
終わってからハダニについて調べたら、蜘蛛のように糸をはくということ。
そういえば茎に蜘蛛の糸のようなものがいくつかついていましたが、それだったのですねえ。
どこかから風に乗って飛んでくるということなので根絶は難しそうですが、毎日手入れをしていけば元気に育つようです。
これで様子を見てみようと思います。
でも、これからは気をつけないと。
う~ん、朝から一所懸命に世話をしました。
この後チコちゃん再放送です。
先程ベランダに出て鉢植えに水をやっているとき、スープセロリの葉に赤茶色っぽい細かい点々がたくさんついているのと、葉の緑がまだらに褪せてるのに気が付きました。
もしかしたら今朝に始まったことではないのでしょうが、いつもは水をさっとやってるだけなので気づくのが遅くなってしまった。
ハダニがびっしりついていました。
これは大変だと、霧吹きで水をかけてとりあえず流せるだけ流して、後は水を含んだティッシュペーパーで葉を一つ一つ拭きました。それと色がかなりあせてしまったものは茎の下の方から切って間引きしました。
すごいセロリの香りがしました。
終わってからハダニについて調べたら、蜘蛛のように糸をはくということ。
そういえば茎に蜘蛛の糸のようなものがいくつかついていましたが、それだったのですねえ。
どこかから風に乗って飛んでくるということなので根絶は難しそうですが、毎日手入れをしていけば元気に育つようです。
これで様子を見てみようと思います。
でも、これからは気をつけないと。
う~ん、朝から一所懸命に世話をしました。
この後チコちゃん再放送です。
PR

<< 体調悪いようです
HOME
タイムの話 >>
[5335] [5334] [5333] [5332] [5331] [5330] [5329] [5328] [5327] [5326] [5325]
[5335] [5334] [5333] [5332] [5331] [5330] [5329] [5328] [5327] [5326] [5325]
この記事にコメントする