ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

もう何年か前から近所のスーパーでもイベント的に終末だけ地方物産の販売をしている。
この週末は北海道の物産を売っていて、北海道物産のときだけはじっくりと見に行く。
回数を重ねるごとに定番化してるものもあるのだけど、マイナーなもののほうが美味しいものが多い、と思っている。
きっと何年もかけて北海道に通った成果・・・かもしれない。
とりあえず北海道に行かなくても、時折こうやって北海道のものが食べられるというのは嬉しいものだ。
今回の物産では月寒あんぱんというところが出している月寒ドーナツという札幌の月寒の和菓子屋さんのドーナツが出ていた。(ドーナッツではなくドーナツ)
これは前々から北海道にいってぜひ食べたいと思っていたが、札幌の月寒の店に行かないと売っていないというので、足を伸ばす機会がなくて今まで食べていなかったものだった。
小さなボール状の揚げたお菓子(ゴルフボールくらいの大きさ)に粉砂糖がまぶしてあって、中にはあんこが入ってる。
そのあんこが独特の風味。
8個入り400円だったかを昨日買って、先程0一つ食べてみたら、美味しかった!
思わずここに書き込んでしまうほど美味しかった(笑)。
さて、台風15号が関東方面に向かってるとのこと。
大事になりませんように。
この週末は北海道の物産を売っていて、北海道物産のときだけはじっくりと見に行く。
回数を重ねるごとに定番化してるものもあるのだけど、マイナーなもののほうが美味しいものが多い、と思っている。
きっと何年もかけて北海道に通った成果・・・かもしれない。
とりあえず北海道に行かなくても、時折こうやって北海道のものが食べられるというのは嬉しいものだ。
今回の物産では月寒あんぱんというところが出している月寒ドーナツという札幌の月寒の和菓子屋さんのドーナツが出ていた。(ドーナッツではなくドーナツ)
これは前々から北海道にいってぜひ食べたいと思っていたが、札幌の月寒の店に行かないと売っていないというので、足を伸ばす機会がなくて今まで食べていなかったものだった。
小さなボール状の揚げたお菓子(ゴルフボールくらいの大きさ)に粉砂糖がまぶしてあって、中にはあんこが入ってる。
そのあんこが独特の風味。
8個入り400円だったかを昨日買って、先程0一つ食べてみたら、美味しかった!
思わずここに書き込んでしまうほど美味しかった(笑)。
さて、台風15号が関東方面に向かってるとのこと。
大事になりませんように。
PR

<< 今日も暑くなります
HOME
歳をとったという事の一つです >>
[5305] [5304] [5303] [5302] [5301] [5300] [5299] [5298] [5297] [5296] [5294]
[5305] [5304] [5303] [5302] [5301] [5300] [5299] [5298] [5297] [5296] [5294]
この記事にコメントする