ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今日もコリもせずにテクテク。
暑かったし、さらに日焼けしたし、もうすっかり夏ですよ。
今日は和菓子屋さん探しで、町中をテクテクしました。
家から近くの墓地を抜けてると、火垂るの墓の舞台の池に出ます。その横を南に向けて走って東西に走る鉄道路線の高架下にある和菓子屋さんへ。
ここまでおよそ3キロほどで、初めの20分はなんとかゆっくり走れましたが、その後は歩いたり走ったり。
和菓子屋さんにはいって目についたのがうぐいす餅で、思わず買ってしまった。
店を出た後で失敗したと思いました。
というのもこれをザックに入れて走るとおそらく潰れてしまう><。
なので、うぐいす餅の入った袋を、またしても手に持ったまま家まで帰りました^^;。
その後、先日言っていた、マンボウトンネルを見に行ってきました。
ずっと以前に通ったことがある場所、久しぶりな感じで眺めてましたが、やっぱり狭い小さいトンネルです。
トンネル内の高さは1.3メートルだそうですが、慣れた人なのか自転車のまま入っていくのも見かけました。すごいです。^^;
ちなみにここが谷崎潤一郎が細雪で書いたマンボウトンネルなのだそうです。
その後はまた火垂るの墓の池に戻って墓地を抜けて帰ってきました。
お疲れ様でした。
あ、そうそう最近のテクテクの格好をカーブミラーで自撮りしました(笑)。
キャップとTシャツが水色で、下に白の長袖速乾シャツを着用。下は短パン(ゆにくろ)の下のランニングのスパッツ(青)で、足元は赤いランニングシューズです。
首周りに輪手ぬぐいをかけています。背中には小さなザックを背負ってます。
けっこう派手な色合いだと思われるでしょうけど、テクテク走るときにあんまり地味な格好で走ってると不審者に間違われることもあるのです。これくらい目立つといかにも、という感じで良いのですよ~。(笑)
暑かったし、さらに日焼けしたし、もうすっかり夏ですよ。
今日は和菓子屋さん探しで、町中をテクテクしました。
家から近くの墓地を抜けてると、火垂るの墓の舞台の池に出ます。その横を南に向けて走って東西に走る鉄道路線の高架下にある和菓子屋さんへ。
ここまでおよそ3キロほどで、初めの20分はなんとかゆっくり走れましたが、その後は歩いたり走ったり。
和菓子屋さんにはいって目についたのがうぐいす餅で、思わず買ってしまった。
店を出た後で失敗したと思いました。
というのもこれをザックに入れて走るとおそらく潰れてしまう><。
なので、うぐいす餅の入った袋を、またしても手に持ったまま家まで帰りました^^;。
その後、先日言っていた、マンボウトンネルを見に行ってきました。
ずっと以前に通ったことがある場所、久しぶりな感じで眺めてましたが、やっぱり狭い小さいトンネルです。
トンネル内の高さは1.3メートルだそうですが、慣れた人なのか自転車のまま入っていくのも見かけました。すごいです。^^;
ちなみにここが谷崎潤一郎が細雪で書いたマンボウトンネルなのだそうです。
その後はまた火垂るの墓の池に戻って墓地を抜けて帰ってきました。
お疲れ様でした。
あ、そうそう最近のテクテクの格好をカーブミラーで自撮りしました(笑)。
キャップとTシャツが水色で、下に白の長袖速乾シャツを着用。下は短パン(ゆにくろ)の下のランニングのスパッツ(青)で、足元は赤いランニングシューズです。
首周りに輪手ぬぐいをかけています。背中には小さなザックを背負ってます。
けっこう派手な色合いだと思われるでしょうけど、テクテク走るときにあんまり地味な格好で走ってると不審者に間違われることもあるのです。これくらい目立つといかにも、という感じで良いのですよ~。(笑)
PR

<< 天気は下り坂だとか
HOME
う~、また遅起き >>
[5253] [5252] [5251] [5250] [5249] [5248] [5247] [5246] [5245] [5244] [5242]
[5253] [5252] [5251] [5250] [5249] [5248] [5247] [5246] [5245] [5244] [5242]
この記事にコメントする