忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
日中良い天気でございましたよ。

今日はテクテクの格好で町中をウロウロしてきました。
行き先は、西隣の市にある小さな神社です。
隣りと言っても今住んでいるところが市内の西側に近いのです。むしろ市の東側に向かうほうがかなりの距離になります。

五月です。明日はこどもの日です。
いつもの川べりと下っていくと鯉のぼりが川に渡してあります。その中の一つです。


川沿いから離れると住宅地の中をテクテク、歩いたり走ったり。
相変わらず歩くほうが少し多いかなという感じです。どうもすぐに息が切れてしまい歩いてしまいます。
でも今日はお仲間をたくさん見かけました。
同じような格好の人が走ったり、息を切らしながら歩いたり。そういうのを見ると、まあ息切れして歩くのもありかなと思えます(笑)。

一時間ほどテクテクして神社に到着。
ここは日本昔話にでてくる「打ち出の小槌」に縁があるのだとか。
で、名前もそのまま打出天神社です^^。
なので梅の紋があちらこちらに。とくに社務所の上が目を引きました。丸窓がステンドグラスで梅の模様なのです。画像ではわかりにくいかなぁ。


少し境内をウロウロしてから帰路へ。
途中大楠公の碑(楠木正成が戦ったところだとか)を眺めて、市内にもどり去年何度か来た神社
で休憩しようかと寄ったらベンチに先客がいたので川べりまで戻って休憩。
途中でまた小指が痛みだしたので、持ってきた絆創膏を張り替え。それからおやつを食べて一息ついてから戻ってきました。

この時期、体が慣れていないこともあって、気温のわりには喉の渇きが早いし、汗もダラダラでてくるし。テクテクの途中で公園を見かけるたびに水飲み場に寄ってしのいできましたが、水は多めに持っていかないとだめだなあ。

まあ、青空がきれいで気持ちの良い風が吹いていた、良い日和でした。でも間違いなく日焼けしました。手の甲がすでにうっすら焦げているようです・・(笑)。
PR
entry_bottom_w.png
<< 手首が?   HOME   お見事 >>
[5182]  [5181]  [5180]  [5179]  [5178]  [5177]  [5176]  [5175]  [5174]  [5173]  [5172
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター