ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

午後になって雨が止んだので少し散歩に出ました。
久しぶりに北山の植物園までゆっくりと歩きました。上がりなので、足元がぬかるんでるかなと思って長靴を履いて行きましたが、スニーカーでも大丈夫なほどでした。まあ、長靴のおかげでゆっくりと歩けたということにしておきます。
北山へ行くのも数カ月ぶりでしたが、ゆっくりだったからか体力が戻りつつあるからか、それほど大変じゃなかったので良かった^^。
道々スミレを探していまいしたが、春咲きのスミレはほぼ時期を終えたようで、初夏に咲くスミレがそれに代わってポツポツ咲いていました。
植物園の中では、チゴユリが2輪咲いてるのを見つけてラッキ~^^と思わず言ってしまいました。
好きな花の一つなのですが、めったにお目にかかれません。
花は1センチほどで俯いて咲きます。小さくて目に入りにくいというのもありますが、かなり数が少なくなってるというのもあるのかなあ。
久しぶりだったので、あちらこちら寄り道しながら、一時間半ほど歩いて戻ってきました。
一昨年の夏の台風で崩落した石段もきれいに修理されてました。
良かった良かった^^。
PS
いろいろ大変そうですが、適当に流すことも大事かなと思います。
頑張りすぎないでね^^。
久しぶりに北山の植物園までゆっくりと歩きました。上がりなので、足元がぬかるんでるかなと思って長靴を履いて行きましたが、スニーカーでも大丈夫なほどでした。まあ、長靴のおかげでゆっくりと歩けたということにしておきます。
北山へ行くのも数カ月ぶりでしたが、ゆっくりだったからか体力が戻りつつあるからか、それほど大変じゃなかったので良かった^^。
道々スミレを探していまいしたが、春咲きのスミレはほぼ時期を終えたようで、初夏に咲くスミレがそれに代わってポツポツ咲いていました。
植物園の中では、チゴユリが2輪咲いてるのを見つけてラッキ~^^と思わず言ってしまいました。
好きな花の一つなのですが、めったにお目にかかれません。
花は1センチほどで俯いて咲きます。小さくて目に入りにくいというのもありますが、かなり数が少なくなってるというのもあるのかなあ。
久しぶりだったので、あちらこちら寄り道しながら、一時間半ほど歩いて戻ってきました。
一昨年の夏の台風で崩落した石段もきれいに修理されてました。
良かった良かった^^。
PS
いろいろ大変そうですが、適当に流すことも大事かなと思います。
頑張りすぎないでね^^。
PR

<< 調子悪いのか??
HOME
雨あめ、ふってます >>
[5174] [5173] [5172] [5171] [5170] [5169] [5168] [5167] [5166] [5165] [5164]
[5174] [5173] [5172] [5171] [5170] [5169] [5168] [5167] [5166] [5165] [5164]
この記事にコメントする