ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今日の天気は下り坂?
すでにパラパラとしたあとがある朝。そのせいか気温は少し低くてひんやりもしています。
今朝はあることないこと考えを巡らせていました。といっても日々の実際的なことではなく、例のごとく取り留めのない、どうでも良いようなことです。
なんとなく思いついて考えてるとそこそこ筋が通せたので手帳に書き留めておこうと思ったのです。が、紙に書いていこうとすると、なかなか先へ進まない。
これって漢字を忘れてしまってるので、手帳に書き出すためにまず漢字を思い出す余計な労力が原因かなと思ったり。
こういうブログやパソコンで書き出すと、漢字は変換キーを押せば出てくるので楽なのですが、その分?手で書く時に漢字を忘れてしまってるのかなあ。
もともと漢字は苦手なんだけどね^^;。
でも漢字って目で見て覚えるものじゃなくて、書いて覚えるものなのかもしれないなあ。子供の頃何度も同じ漢字を繰り返し書いて覚えさせられた(笑)、というのが漢字を覚える方法になってるのかも?だから読めても書けないのかなあ。
・・・と、昨日朝は書き込もうとしていたのですが、ずっとネットに接続できなくなっていて、今になりました。^^;
とりあえず繋げるようになったので昨日の朝の書き込みアップです(笑)。
すでにパラパラとしたあとがある朝。そのせいか気温は少し低くてひんやりもしています。
今朝はあることないこと考えを巡らせていました。といっても日々の実際的なことではなく、例のごとく取り留めのない、どうでも良いようなことです。
なんとなく思いついて考えてるとそこそこ筋が通せたので手帳に書き留めておこうと思ったのです。が、紙に書いていこうとすると、なかなか先へ進まない。
これって漢字を忘れてしまってるので、手帳に書き出すためにまず漢字を思い出す余計な労力が原因かなと思ったり。
こういうブログやパソコンで書き出すと、漢字は変換キーを押せば出てくるので楽なのですが、その分?手で書く時に漢字を忘れてしまってるのかなあ。
もともと漢字は苦手なんだけどね^^;。
でも漢字って目で見て覚えるものじゃなくて、書いて覚えるものなのかもしれないなあ。子供の頃何度も同じ漢字を繰り返し書いて覚えさせられた(笑)、というのが漢字を覚える方法になってるのかも?だから読めても書けないのかなあ。
・・・と、昨日朝は書き込もうとしていたのですが、ずっとネットに接続できなくなっていて、今になりました。^^;
とりあえず繋げるようになったので昨日の朝の書き込みアップです(笑)。
PR

<< ネット接続がないと
HOME
回線ダウン >>
[5164] [5163] [5162] [5161] [5160] [5159] [5158] [5157] [5156] [5155] [5154]
[5164] [5163] [5162] [5161] [5160] [5159] [5158] [5157] [5156] [5155] [5154]
この記事にコメントする