ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

午後になると雲が多めに出てきました。
気分的には朝のだるさを引きずってるようなすっきりとしない感がありましたが、
思い切って少しでも外へ出てみました。
いつものテクテクの格好で、でも距離は短めにしようと例のアメフートの大学のそばの神社まで行って戻ってきました。4キロ弱を40分足らずで戻ってきたので例のごとくテクテクスピード時速6キロ。ペースは前のままのようです。
途中で大きな斜面を通ります。今日はそこの画像です。
住宅地の先が階段になってます。およそ40段ほどあるのかなぁ。
ちなみにこの辺りでもロウバイの香りがしていました。^^
この画像の奥にある弾を登るとこうなってます。
一枚目とあまり変わらない景色ですが周りに民家はありません。
そして画像の奥にある階段はこんなかんじで少しカーブしてます。

ここは全部で80段ほどあって段が歩幅に合わなくて使いづらいのです。数を数えながらゆっくり歩いていますが、段を上りきるとホッ息をついてしまいます。
そこからもまたゆる~~~~い上りになってます。
5,6分走ると神社前です。
テクテクを初めて一番始めに訪れた神社でもあります。
もうすっかり馴染みになってますが、実は境内に入ったことは数回しかありません^^;。
その後、同じ道を引き返して家に戻ってきました。
先程の階段を上から見おろすと
高いところにいるな~ってわかる視界の開け方をしていますよ^^。画像には出てませんが左手にはよく行くご近所山の山並みがきれいに見える場所でもありますよ。画像撮っておけば良かったなあ。また今度取っておきましょ^^。
しばらくはこの程度の距離でリハビリしていこうと思います^^。
気分的には朝のだるさを引きずってるようなすっきりとしない感がありましたが、
思い切って少しでも外へ出てみました。
いつものテクテクの格好で、でも距離は短めにしようと例のアメフートの大学のそばの神社まで行って戻ってきました。4キロ弱を40分足らずで戻ってきたので例のごとくテクテクスピード時速6キロ。ペースは前のままのようです。
途中で大きな斜面を通ります。今日はそこの画像です。
住宅地の先が階段になってます。およそ40段ほどあるのかなぁ。
ちなみにこの辺りでもロウバイの香りがしていました。^^
この画像の奥にある弾を登るとこうなってます。
一枚目とあまり変わらない景色ですが周りに民家はありません。
そして画像の奥にある階段はこんなかんじで少しカーブしてます。
ここは全部で80段ほどあって段が歩幅に合わなくて使いづらいのです。数を数えながらゆっくり歩いていますが、段を上りきるとホッ息をついてしまいます。
そこからもまたゆる~~~~い上りになってます。
5,6分走ると神社前です。
テクテクを初めて一番始めに訪れた神社でもあります。
もうすっかり馴染みになってますが、実は境内に入ったことは数回しかありません^^;。
その後、同じ道を引き返して家に戻ってきました。
先程の階段を上から見おろすと
高いところにいるな~ってわかる視界の開け方をしていますよ^^。画像には出てませんが左手にはよく行くご近所山の山並みがきれいに見える場所でもありますよ。画像撮っておけば良かったなあ。また今度取っておきましょ^^。
しばらくはこの程度の距離でリハビリしていこうと思います^^。
PR

<< 1月も下旬になってました
HOME
朝なので >>
[5012] [5011] [5010] [5009] [5008] [5007] [5006] [5005] [5004] [5003] [5002]
[5012] [5011] [5010] [5009] [5008] [5007] [5006] [5005] [5004] [5003] [5002]
この記事にコメントする