忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
いつだったか、遠い親戚筋が持っていた土地の相続の事を書いたことがあると思います。
そのときはたしか相続放棄して関わりにならないような書類を出したように記憶しているのですが、それが一転裁判所からの呼び出しを含めた関係書類の束が書留で届きました。

もうなにがなんだかびっくりです。^^;

とりあえず書面提出で裁判所へは行かなくて良いのですが、その書面がなんとも面倒くさい。形式自体は簡単にできているのですが、何を書けばいいのかこちらの理解能力がついていかない。
そもそもこの相続の件は降って湧いたようなもので、土地の評価額が25万ほどのものを25人程度の相続人に分配されることになったのが20年以上前の話なのだそうです。(つまりそれだけの人数を経た遠くの遠くの親類ということです)
その時にこちらには何も連絡が来た覚えはないし、行くのに半日もかかるような田舎の土地一万円分を相続したいとも思わないのです。多分その時に連絡があったなら、すぐに相続権放棄していたと思います。

何年か前にも同じような事で相続権放棄でうんぬんという書面を出したのは覚えてます。それで話は終わったと思っていたのです。

こういうのは欲しい人がうまく使えばいいんでないかなあと思うけど、それは法に定まった手続きにが必要だということなのでしょう。でも、なんか今更ややこしい事言ってこられることが納得できないと思ってしまうのです。
相続するつもりはまったくないと、それだけ伝えたいのだけど、おそらく法定に則って作成された書類形式なのでしょう。そこになにを書くのか考えるだけでもめんどくさくて、一通り目を通してから後回しにすることにしました。

提出期限は来年の2月下旬なのでもう少し頭を冷やしてからにします。

ということで今日は眠気が吹っ飛んだ一日でした。
ヤレヤレ^^;
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター