ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

一日ダラダラと過ごしました。
なんとなく風邪っぽいのが続いているのかと思ったのでテクテクはおやすみ。
そのかわり?台所で青竹をふみふみして足の裏に刺激を与えてました(笑)。
こんなのでも10分もやるとうっすら汗をかいてしまった。
台所で、というのは、お昼間に玉ねぎスープを作っていたからです(笑)。
たまに作ってお昼や夕方に食べるのです。
前はバターを使って炒めてましたが、この前からオリーブオイルを使って作ってます。
煮込んだものはコンソメの素で味付けして、最後に塩コショウで好みの味にしています。
塩コショウは食べる前に味を見ながら入れていきます。
で、この炒める時にぼ~っと炒めてるのもどうかと思って片足立ちでやってます。
20分位炒めてるので、左右交互で片足立ち。
弱火で炒め続けて20分程、色が着いたらお湯を足して煮込んでいく間も様子を見ながら台所です。で、その煮込みの間に青竹踏んでました。
というようなことで半時間くらい台所っで立っていました。
今日の運動はこれだけかな~(笑)。
明日も良い一日なりますように^^。
なんとなく風邪っぽいのが続いているのかと思ったのでテクテクはおやすみ。
そのかわり?台所で青竹をふみふみして足の裏に刺激を与えてました(笑)。
こんなのでも10分もやるとうっすら汗をかいてしまった。
台所で、というのは、お昼間に玉ねぎスープを作っていたからです(笑)。
たまに作ってお昼や夕方に食べるのです。
前はバターを使って炒めてましたが、この前からオリーブオイルを使って作ってます。
煮込んだものはコンソメの素で味付けして、最後に塩コショウで好みの味にしています。
塩コショウは食べる前に味を見ながら入れていきます。
で、この炒める時にぼ~っと炒めてるのもどうかと思って片足立ちでやってます。
20分位炒めてるので、左右交互で片足立ち。
弱火で炒め続けて20分程、色が着いたらお湯を足して煮込んでいく間も様子を見ながら台所です。で、その煮込みの間に青竹踏んでました。
というようなことで半時間くらい台所っで立っていました。
今日の運動はこれだけかな~(笑)。
明日も良い一日なりますように^^。
PR

<< 午後1時半でした
HOME
調子が今一つでした >>
[4898] [4897] [4896] [4895] [4894] [4893] [4892] [4891] [4890] [4889] [4881]
[4898] [4897] [4896] [4895] [4894] [4893] [4892] [4891] [4890] [4889] [4881]
この記事にコメントする