ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

お昼前からゆっくりと散歩。
道順ははいつも歩いてるご近所山の麓の森林公園にしました。
ゆっくりなので今までだと一時間ほどのところを2時間近くかけて歩いてきました。(これが普通の歩く速度なのでしょう)天気も良く、うっすら汗が出るかでないかで気持ち良い散歩でした。
調子が悪い時にふらつ感じになる特定の場所があるのですが、今日もそこでフラッ。
よろけるような事はありませんが、どうもにも地面が傾いている感じがして足を踏ん張ってしまう地点があるのです。特に変わったところはないアスファルトの車道です。今回は降りでしたが、上りのときでもフラッとする感じになります。
やはり視覚的な平衡と足首の傾きのつながり(自律神経ですねえ)が今ひとつなんだろうなあ、と考えながら、とくに慌てることもなく通過して帰ってきました。
のんびり歩いたので息切れや途中の筋肉痛などは全くありませんでしたが、家で汗を流して落ち着いてみると足が疲れています。それに眠い^^;。あ~、前の眠気と同じだ。
この疲れ、筋力が落ちているというのが一番の原因かも。
今日は普通に散歩で歩けたので十分です。
ゆっくり戻していきましょう^^。
ところで、散歩から帰ると上の子供が熱を出して横になっていました。熱が38度程あって、絶賛風邪ひき中なので近寄らないほうがいいと言っていましたが、放って置くわけにも行かないので先程スポーツ飲料などを買ってきて渡しました。
夜勤だとここしばらくの夜の冷え込みはきつかったのかも。
風邪が流行ってるようなので気をつけましょうね。
道順ははいつも歩いてるご近所山の麓の森林公園にしました。
ゆっくりなので今までだと一時間ほどのところを2時間近くかけて歩いてきました。(これが普通の歩く速度なのでしょう)天気も良く、うっすら汗が出るかでないかで気持ち良い散歩でした。
調子が悪い時にふらつ感じになる特定の場所があるのですが、今日もそこでフラッ。
よろけるような事はありませんが、どうもにも地面が傾いている感じがして足を踏ん張ってしまう地点があるのです。特に変わったところはないアスファルトの車道です。今回は降りでしたが、上りのときでもフラッとする感じになります。
やはり視覚的な平衡と足首の傾きのつながり(自律神経ですねえ)が今ひとつなんだろうなあ、と考えながら、とくに慌てることもなく通過して帰ってきました。
のんびり歩いたので息切れや途中の筋肉痛などは全くありませんでしたが、家で汗を流して落ち着いてみると足が疲れています。それに眠い^^;。あ~、前の眠気と同じだ。
この疲れ、筋力が落ちているというのが一番の原因かも。
今日は普通に散歩で歩けたので十分です。
ゆっくり戻していきましょう^^。
ところで、散歩から帰ると上の子供が熱を出して横になっていました。熱が38度程あって、絶賛風邪ひき中なので近寄らないほうがいいと言っていましたが、放って置くわけにも行かないので先程スポーツ飲料などを買ってきて渡しました。
夜勤だとここしばらくの夜の冷え込みはきつかったのかも。
風邪が流行ってるようなので気をつけましょうね。
PR

<< 調子が今一つでした
HOME
今日は良い天気かな >>
[4896] [4895] [4894] [4893] [4892] [4891] [4890] [4889] [4881] [4886] [4887]
[4896] [4895] [4894] [4893] [4892] [4891] [4890] [4889] [4881] [4886] [4887]
この記事にコメントする