忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今朝も秋晴れの空が続いてます。

最近、続けてテクテクに出ているので少し足が疲れてるのかなと感じています。
もう少し計画的というかリズムを考えたほうがいいのかなとも思うのですが、てきとーにやってるとそのあたりをどうすればいいのか、よくわからないのです。

体調とか、いろんな事もそうですが、明らかにこれじゃマズイというのはわかります。でも、これが正しいというのはあまりはっきりしない。
正しいというのは、本当は無いのでは、とも思えてしまう(笑)。

例えば・・・
少し前にネットで読んだのですが、2017年の秋に血圧の基準値が変わっています。それまでは140/90だったものが130/80に引き下げられたとか。それで高血圧の人がどっと増えたとか、医者が血圧降下剤をたくさん出し始めたとかも言われています。
いろいろと読んでも、それの基準値というのは。本当に基準であって、あくまでもこのほうがいいんじゃないかという推奨レベルだけのように感じられます。
確かにリスクを減らすのが良いとは思いますが、そもそも基準値は厳守しなくてはいけないのかという事に繋がる。つまり129はセーフで130はアウト?それってなんだか違うような気がします。まあ、血圧は低いほうがよいだろう、というのは概ね正しいのだと信じてますが、必ずしも数値が絶対ではない、とも思うのです。

誰かが決めたものが公共のルールだったりする場合、例えば交通信号の様に赤は止まれというのは従いますが、基準はあくまでも参考レベルなんだろうと考えないと、数値に振り回されてしまうのです。

テクテクや運動も、その基準値と同じです。
明らかにやりすぎというのは確かにありますが、それ以外は自分の調子で判断するしかない。でもその判断のもとになるものが、実はどこにもない。一人ひとりの体や体調はその人にしかわからないからです。

じゃあどうするの?というのが堂々巡りになっているのこの頃、だから自分で決めるしか無いわけですが・・・。

とあれこれ朝から考えてつつ一日スタートしてます。

良い一日になりますように。
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター