忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
検査結果で気になることをあれこれ調べて
とりあえず自分で納得したのであとは2週間後に任せる。

いつものことだけど、「とりあえず自分で納得」出来るがどうかがポイントになっている。
ここ何年もそういう傾向が強くなってきてるような。あまり気にしたことはなかったから、前からそうだったのかもしれないし、年齢を重ねてそんな具合に変わってきたのかもしれない。今の自分は、そうやって考えるための時間が必要なのだとも思った。
何か言われて「そうですか、理解しました、わかりました」という速やかな反応が出来ない。それも前からそうなのか、年齢によって変わってきたのかわからないけど、それらを今言っても仕方がないことなので、今の自分がこうなのだと分かっていればいいのだと思う(ことにする・笑)。


ということで、午後から気分転換に、軽く走ったり歩いたりのテクテク。森林公園方面へ向かうコースにした。
例のアメフットの大学の北側を通ると森林公園まで適度に平地があることもポイント。加えてグルっと回ってくると一時間程度になるので、時間的距離的にも適度だと思う。住宅街から斜面の多い丘陵地の森林公園を抜けて下って家に戻ってくるので、ご近所の住宅地よりも遥かに変化がある。
先日のテレビでも言っていたが、テクテクのときに変化があるというのは大事だと思う。(いろんな刺激があるので脳の活性化にもよいのだそうです)

今日も金木犀があちらこちらで香っていて、どんよりした空でもいい気分でテクテク出来た。
軽装で、手にペットボトルを持って、上りは歩いて平坦なところとゆるいところだけ走る。今回もカメラは置いてきたけどコウヤボウキが咲き始めてるのを見かけ、やっぱり持ってくれば、と思った。またしばらくしたら同じコースを走るだろうからその時はカメラも持っていこう。

途中で寄り道なしで6キロちょっとの道のりを一時間5分程度で戻ってきた。
湿度が高めでかなり汗まみれになったけど、流石に夏場とは違って風が気持ちよかった^^。
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター