ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

いつものように簡単に話をしてコレステロールの薬の処方箋をもらいました。
その後、肝機能検査のため採血。
年一度の健康診断の結果も聞きました。
今回は血液で引っかかりました^^;。
いろいろな数値を見てみると下がってるので貧血の可能性があるとのこと。今まで数値的にはそんなことはなかったので、ここ最近で体の中で出血していて、血が足りない状態になってると考えられるそうです。
一番考えられるのは胃と腸での出血です。
腸は便検査なのですが、胃は胃カメラを飲むことに><。前に胃カメラの検査をしたのが7年前で、それからやっていない。ピロリ菌を除去しても年一度は受けたほうがいいですよとも言われたし、検査結果もこれだから仕方ないと思って受けることにしました。胃は何度も潰瘍やってるからなあ^^;。
今回はいつものお医者なので場所も近いし、麻酔を使うのであの酷い思いはしなくても良さそうです。
他に血糖値が基準値より少しだけ高いとかいうのもあったのですが、血糖値は何度検査しても基準値内でも高めの範囲なのです。運動しても表立った変化がない。やっぱり、がってんのスロースクワットのほうが効果があるのかもしれない、と思ったりします。
一方、コレステロールは正常範囲内に収まっていますので、薬と運動の効果が出てると言えそうです。
まあ、今回の検査はストレスが若干あった時期でもあり、それで引っかかってしまったというのかもしれない。
・・・と言ってみたりするのですが、それでも気が重いことに変わりないなあ^^;。
その後、肝機能検査のため採血。
年一度の健康診断の結果も聞きました。
今回は血液で引っかかりました^^;。
いろいろな数値を見てみると下がってるので貧血の可能性があるとのこと。今まで数値的にはそんなことはなかったので、ここ最近で体の中で出血していて、血が足りない状態になってると考えられるそうです。
一番考えられるのは胃と腸での出血です。
腸は便検査なのですが、胃は胃カメラを飲むことに><。前に胃カメラの検査をしたのが7年前で、それからやっていない。ピロリ菌を除去しても年一度は受けたほうがいいですよとも言われたし、検査結果もこれだから仕方ないと思って受けることにしました。胃は何度も潰瘍やってるからなあ^^;。
今回はいつものお医者なので場所も近いし、麻酔を使うのであの酷い思いはしなくても良さそうです。
他に血糖値が基準値より少しだけ高いとかいうのもあったのですが、血糖値は何度検査しても基準値内でも高めの範囲なのです。運動しても表立った変化がない。やっぱり、がってんのスロースクワットのほうが効果があるのかもしれない、と思ったりします。
一方、コレステロールは正常範囲内に収まっていますので、薬と運動の効果が出てると言えそうです。
まあ、今回の検査はストレスが若干あった時期でもあり、それで引っかかってしまったというのかもしれない。
・・・と言ってみたりするのですが、それでも気が重いことに変わりないなあ^^;。
PR

この記事にコメントする