ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

夕方前からランニングの格好をして、ご近所をぶらぶらしてきました。
暑いから無理に走らないというのもありますが、ご近所は決してランニングをするような緩やかな町では無いというのもあります。
今はすでに花が終わったバラ協会の横から3つの階段160段ほどを息を切らして上がり更に上の町をぐるりと回って帰ってきました。
そろそろタカサゴユリが咲く季節になっていました。
住宅街のなかにまで勝手に生えてくる外来種ですが、まあユリなのでいいかな^^。
この暑い季節に咲いている白いユリを見かけたらまず間違いなくタカサゴユリです。
これは住宅の石垣の間にあるちょっとした地面から生えていました。
しゃがみこんで撮ったのですが、立ち上がったら久しぶりにフラッときました。
めまい、ではなく貧血のような、血糖値が足りない・・という感じでした。
さいわい家まで後少しだったので気を付けて帰りました。
家の手前のお宅で鉢植えが沢山並べてありました。
ご自由にお持ちくださいと書かれた札があって、何種類かの鉢植えが15,6並べてあります。
6月のいつだったかにも同じように並べてあって、その時は行きがけだったのでまた今度と思っていたのですが、今回は帰り道なので、小さな鉢植えを一つ頂きました。
並んでいた鉢植えの画像は取り忘れ、札だけ撮ってありました。
この側に手提げの白いビニール袋も束で用意されていて、それに入れて帰ってきました。
うまく育てばまた画像を載せたいなと思います^^。
暑いから無理に走らないというのもありますが、ご近所は決してランニングをするような緩やかな町では無いというのもあります。
今はすでに花が終わったバラ協会の横から3つの階段160段ほどを息を切らして上がり更に上の町をぐるりと回って帰ってきました。
そろそろタカサゴユリが咲く季節になっていました。
住宅街のなかにまで勝手に生えてくる外来種ですが、まあユリなのでいいかな^^。
この暑い季節に咲いている白いユリを見かけたらまず間違いなくタカサゴユリです。
これは住宅の石垣の間にあるちょっとした地面から生えていました。
しゃがみこんで撮ったのですが、立ち上がったら久しぶりにフラッときました。
めまい、ではなく貧血のような、血糖値が足りない・・という感じでした。
さいわい家まで後少しだったので気を付けて帰りました。
家の手前のお宅で鉢植えが沢山並べてありました。
ご自由にお持ちくださいと書かれた札があって、何種類かの鉢植えが15,6並べてあります。
6月のいつだったかにも同じように並べてあって、その時は行きがけだったのでまた今度と思っていたのですが、今回は帰り道なので、小さな鉢植えを一つ頂きました。
並んでいた鉢植えの画像は取り忘れ、札だけ撮ってありました。
この側に手提げの白いビニール袋も束で用意されていて、それに入れて帰ってきました。
うまく育てばまた画像を載せたいなと思います^^。
PR

<< 汗かきますね~
HOME
また判読不能な字が・・ >>
[4671] [4670] [4669] [4668] [4667] [4666] [4665] [4664] [4663] [4662] [4661]
[4671] [4670] [4669] [4668] [4667] [4666] [4665] [4664] [4663] [4662] [4661]
この記事にコメントする