ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

朝の曇った空はいつの間にか青空がちになって日が出てきた。
雨が降るんじゃないかと思っていたのに、でもこれは洗濯チャンス!!
一度洗濯機を回して、ベランダに干してから家でゴロゴロすることにした。
今日はなんだか気分が乗らないので歩きはお休み。
午後、久しぶりにオカリナの3曲の練習をしたら、
しばらくやっていないからか間違いだらけ^^;。
アリアはまあ良いとして、子守唄のターンを入れるところで指がうまく動いてくれない。
シチリアーノに至っては、譜面の転調の読み方がうろ覚えに^^;。
つっかえながら音を探しながら何度か通したが、いや~、こりゃ~ダメだわ(笑)。
その後も適当に音出ししながらいくつか曲を吹いてみるのだけど、なんだか違う。
なんて言えばいいのか自分でもよくわからないけど、
もっとしっくりする曲、短くても長くてもいいのだけど、そういうのが吹きたい、と思った。
グリーンスリーブはまだ思ったように吹ける。
でもこういうメロディーとは違う。
どこか素朴でいて、ほっこりするようなメロディなんだけどなあ、とあれこれ試してみたけど、結局かわからない。
やっぱりなにか違うな~と思いながら終わり。
思うような曲を探すって難しいなあ。
その前にもう少し練習も続けないとねえ(笑)。
・・と、外から雷の音がだんだん近づいて、ひと降り来そうな感じなので洗濯物を取り込んでおきました。
この後16時過ぎに突然ザッと降ってきました。
夕立と言って良いのかな。
その割には降った後いきなり蒸し暑くなりましたが^^;。
大気が不安定なんだろうけど、紛れもなく夏の音だなあ。
雨が降るんじゃないかと思っていたのに、でもこれは洗濯チャンス!!
一度洗濯機を回して、ベランダに干してから家でゴロゴロすることにした。
今日はなんだか気分が乗らないので歩きはお休み。
午後、久しぶりにオカリナの3曲の練習をしたら、
しばらくやっていないからか間違いだらけ^^;。
アリアはまあ良いとして、子守唄のターンを入れるところで指がうまく動いてくれない。
シチリアーノに至っては、譜面の転調の読み方がうろ覚えに^^;。
つっかえながら音を探しながら何度か通したが、いや~、こりゃ~ダメだわ(笑)。
その後も適当に音出ししながらいくつか曲を吹いてみるのだけど、なんだか違う。
なんて言えばいいのか自分でもよくわからないけど、
もっとしっくりする曲、短くても長くてもいいのだけど、そういうのが吹きたい、と思った。
グリーンスリーブはまだ思ったように吹ける。
でもこういうメロディーとは違う。
どこか素朴でいて、ほっこりするようなメロディなんだけどなあ、とあれこれ試してみたけど、結局かわからない。
やっぱりなにか違うな~と思いながら終わり。
思うような曲を探すって難しいなあ。
その前にもう少し練習も続けないとねえ(笑)。
・・と、外から雷の音がだんだん近づいて、ひと降り来そうな感じなので洗濯物を取り込んでおきました。
この後16時過ぎに突然ザッと降ってきました。
夕立と言って良いのかな。
その割には降った後いきなり蒸し暑くなりましたが^^;。
大気が不安定なんだろうけど、紛れもなく夏の音だなあ。
PR

この記事にコメントする