ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

6月に入るとそろそろ入梅がやってくる。
明確な区切りがあるわけじゃないので、この時期に前線の影響で雨が多くなってきたなと思ったら梅雨なのだろう。
今年は、いろいろな花が咲くのが早いので、梅雨入りも早めになるのかなと思ったけどそうでもないらしい。
また一つ季節が移っていく、とはいうものの自然の移り変わりは人が決めた区切りで起こるわけではないので少しずつ変わりつつあるその様にどこで自分が気がつくかなんだろうねえ。
雨が多くなったり、花が咲いたり、風が冷たく感じたり、どれもこれもアバウトな感覚で捉えるものだから、本当はそんな感じで過ごしていれば良いのだろう。
でも、一方で今日から6月、と人の設けた区切りの中でも生活している。その区切りとゆるりとした移ろいと、どちらか一方だけではやっていけないのが現実のはずなのだけど。
なんていうことを朝から思ったのだけど、この区切りと緩やかな移ろいの2つの捉え方というのが、どこか別の考えに繋がりそうな気がするので、書き出してみた。
でもうまくつながらないなあ・・。
そんなこんなで一日スタートしてます。
明確な区切りがあるわけじゃないので、この時期に前線の影響で雨が多くなってきたなと思ったら梅雨なのだろう。
今年は、いろいろな花が咲くのが早いので、梅雨入りも早めになるのかなと思ったけどそうでもないらしい。
また一つ季節が移っていく、とはいうものの自然の移り変わりは人が決めた区切りで起こるわけではないので少しずつ変わりつつあるその様にどこで自分が気がつくかなんだろうねえ。
雨が多くなったり、花が咲いたり、風が冷たく感じたり、どれもこれもアバウトな感覚で捉えるものだから、本当はそんな感じで過ごしていれば良いのだろう。
でも、一方で今日から6月、と人の設けた区切りの中でも生活している。その区切りとゆるりとした移ろいと、どちらか一方だけではやっていけないのが現実のはずなのだけど。
なんていうことを朝から思ったのだけど、この区切りと緩やかな移ろいの2つの捉え方というのが、どこか別の考えに繋がりそうな気がするので、書き出してみた。
でもうまくつながらないなあ・・。
そんなこんなで一日スタートしてます。
PR

<< 地図を作ってみよう
HOME
雨上がり階段上がる >>
[4563] [4562] [4561] [4560] [4559] [4558] [4557] [4556] [4555] [4554] [4553]
[4563] [4562] [4561] [4560] [4559] [4558] [4557] [4556] [4555] [4554] [4553]
この記事にコメントする