ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

朝の書き込みをしたあと、図書館から予約した本が準備出来たとメールが届きました。
去年の8月に予約した本がようやく回ってきたのです。
予約した時点で50数人の予約者がいたのでいつになるのかと思っていました。
去年の新刊(一部の層に人気^^)の小説という事もあったのですが、実に9ヶ月近く待ったことになります。
さっそく午前中に図書館へ。
もちろん新しい(派手な)スニーカーを履いていきました(笑)。
図書館では予約の本以外に般若心経関係の本を一冊借りました。
今回は、般若心経の展開論とでも言うのか、釈迦の時代から少し下った、大乗仏教の論者である龍樹という人が説いた般若心経の「空」の考え方(中論という本だそうですが)を解説した本。どこかの大学教授の講義内容をまとめたものらしいです。
今まで自分が考えたことが、この本の中でも通じるのか、なんていう答え合わせみたいなものかな?
その後、散髪に寄って、思い切って短めの借り上げにしてもらいました。
なんだかすっきりしました。これから暑くなるしちょうどいいです^^。
帰りの電車に乗っていると、ポツポツと雨が降り始め、車窓に大粒の雨が当たっては流れていきました。
新しいスニーカーは図書館まで。
午後からの歩きはお休みになりましたとさ。
去年の8月に予約した本がようやく回ってきたのです。
予約した時点で50数人の予約者がいたのでいつになるのかと思っていました。
去年の新刊(一部の層に人気^^)の小説という事もあったのですが、実に9ヶ月近く待ったことになります。
さっそく午前中に図書館へ。
もちろん新しい(派手な)スニーカーを履いていきました(笑)。
図書館では予約の本以外に般若心経関係の本を一冊借りました。
今回は、般若心経の展開論とでも言うのか、釈迦の時代から少し下った、大乗仏教の論者である龍樹という人が説いた般若心経の「空」の考え方(中論という本だそうですが)を解説した本。どこかの大学教授の講義内容をまとめたものらしいです。
今まで自分が考えたことが、この本の中でも通じるのか、なんていう答え合わせみたいなものかな?
その後、散髪に寄って、思い切って短めの借り上げにしてもらいました。
なんだかすっきりしました。これから暑くなるしちょうどいいです^^。
帰りの電車に乗っていると、ポツポツと雨が降り始め、車窓に大粒の雨が当たっては流れていきました。
新しいスニーカーは図書館まで。
午後からの歩きはお休みになりましたとさ。
PR

<< 雨のち晴れ?
HOME
血圧とか気圧とか >>
[4515] [4514] [4513] [4512] [4511] [4510] [4509] [4508] [4507] [4506] [4505]
[4515] [4514] [4513] [4512] [4511] [4510] [4509] [4508] [4507] [4506] [4505]
この記事にコメントする