ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昼から一駅向こうの図書館分室へてくてくと歩きました。
日差しがかなり暑く感じたけど往復40分程度なので軽い気持ちで出かけたのですが、分室まで行くと扉が閉まっている。あ、そうか分室は日曜日は休館日だったんだ、とそのまま引き返せば良かったのかもしれません。歩いているとなんだからバランスが悪いなあんと思ったのですがな、この程度なら大丈夫だろうと、そのまま中央図書館まで歩く気になってしまった。
駅まで戻ってそこから川沿いにてくてくと半時間程歩きます。
川を渡すように鯉のぼりが何箇所もかけられていました。
画像を撮った時はだらりとしていましたが、やはりこの時期は風が強く、時々吹き付ける風に鯉のぼりが泳いでいます。
そんなこんなで図書館に着いて、SFと午前中に読み終えた般若心経の本を返却しました。
それと同時にどっと汗が出てきました。
外は風があったので、汗を書いてもさほど感じなかったのでしょうね。
少し書棚を眺めてうろうろしてから、また一冊本を借りて歩いてきた道を戻っていきました。
そのまま川沿いを歩いていまいたが、北山を歩くよりもずっと疲れています。
緩やかな平地を歩いているのになんでだろう?
気温のせいなのか、お腹が空いてきたからか?
ベンチに腰をおろして自販機で買った水を飲んで一息ついて帰ってきましたが、歩きの時間だけでも結局1時間半以上、早足でしたので図書館までの距離往復で考えても8キロは歩いたことになります。
そりゃ疲れるかな~。
それと、先月はそうでもなかったのだけど、先々月までは月末の頃になると少し調子が悪くなっていたので、それのせいかも知れません。
とりあえず、疲れたな~と思ったのでエネルギー補給で甘いものを美味しくいただきました。
うん、まあ甘いものを食べられただけで良しとしましょ^^。
日差しがかなり暑く感じたけど往復40分程度なので軽い気持ちで出かけたのですが、分室まで行くと扉が閉まっている。あ、そうか分室は日曜日は休館日だったんだ、とそのまま引き返せば良かったのかもしれません。歩いているとなんだからバランスが悪いなあんと思ったのですがな、この程度なら大丈夫だろうと、そのまま中央図書館まで歩く気になってしまった。
駅まで戻ってそこから川沿いにてくてくと半時間程歩きます。
川を渡すように鯉のぼりが何箇所もかけられていました。
画像を撮った時はだらりとしていましたが、やはりこの時期は風が強く、時々吹き付ける風に鯉のぼりが泳いでいます。
そんなこんなで図書館に着いて、SFと午前中に読み終えた般若心経の本を返却しました。
それと同時にどっと汗が出てきました。
外は風があったので、汗を書いてもさほど感じなかったのでしょうね。
少し書棚を眺めてうろうろしてから、また一冊本を借りて歩いてきた道を戻っていきました。
そのまま川沿いを歩いていまいたが、北山を歩くよりもずっと疲れています。
緩やかな平地を歩いているのになんでだろう?
気温のせいなのか、お腹が空いてきたからか?
ベンチに腰をおろして自販機で買った水を飲んで一息ついて帰ってきましたが、歩きの時間だけでも結局1時間半以上、早足でしたので図書館までの距離往復で考えても8キロは歩いたことになります。
そりゃ疲れるかな~。
それと、先月はそうでもなかったのだけど、先々月までは月末の頃になると少し調子が悪くなっていたので、それのせいかも知れません。
とりあえず、疲れたな~と思ったのでエネルギー補給で甘いものを美味しくいただきました。
うん、まあ甘いものを食べられただけで良しとしましょ^^。
PR

<< あ~起きられなかった
HOME
今日は暑くなるのかな? >>
[4497] [4496] [4495] [4494] [4493] [4492] [4491] [4490] [4489] [4488] [4487]
[4497] [4496] [4495] [4494] [4493] [4492] [4491] [4490] [4489] [4488] [4487]
この記事にコメントする