ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今朝も良い天気ですが、これも今日までだそうでこの後は下り坂になるとか。
気温が下がるのは良いのだけど、湿度上がるとその分肌寒く感じるからねぇ。
天気が良いので歩きに行こうかとも思うのだけど
脚に疲れが残ってるようでどうしたものかなあ。
この所、重りは着けずに歩いているので以前ほどではないのですが
連続して歩くには体がついて行かないんだろうなあ。
まだまだ十分に体作りが出来ていないってことでしょう。
無理は禁物。
よく耳にする言葉ですが、実際にどこまでが無理なのかはやってみないと分からないと今までは思っていました。
でも、無理だと思うちょっとまえには前に止めるだけの気持ちを持っていないとダメだなあという考え方に変わってきました。
例えるなら、腹八分目ではなくて腹七分目くらいにしておかないと、というのか^^?。
まだまだ見極めが難しい><。
ところで、昨日のぶらタモリ。
銀閣寺が取り上げられていましたが、見たことがある風景だと思いながらも
こういう切り口で銀閣寺を見るのは新鮮だなあと感心しました。
室町文化はあまり知らないので面白いです^^。
来週は続きの東山文化だそうです。
気温が下がるのは良いのだけど、湿度上がるとその分肌寒く感じるからねぇ。
天気が良いので歩きに行こうかとも思うのだけど
脚に疲れが残ってるようでどうしたものかなあ。
この所、重りは着けずに歩いているので以前ほどではないのですが
連続して歩くには体がついて行かないんだろうなあ。
まだまだ十分に体作りが出来ていないってことでしょう。
無理は禁物。
よく耳にする言葉ですが、実際にどこまでが無理なのかはやってみないと分からないと今までは思っていました。
でも、無理だと思うちょっとまえには前に止めるだけの気持ちを持っていないとダメだなあという考え方に変わってきました。
例えるなら、腹八分目ではなくて腹七分目くらいにしておかないと、というのか^^?。
まだまだ見極めが難しい><。
ところで、昨日のぶらタモリ。
銀閣寺が取り上げられていましたが、見たことがある風景だと思いながらも
こういう切り口で銀閣寺を見るのは新鮮だなあと感心しました。
室町文化はあまり知らないので面白いです^^。
来週は続きの東山文化だそうです。
PR

<< 蒸します
HOME
帽子を被っても日焼けする >>
[4482] [4481] [4480] [4479] [4478] [4477] [4476] [4475] [4474] [4473] [4472]
[4482] [4481] [4480] [4479] [4478] [4477] [4476] [4475] [4474] [4473] [4472]
この記事にコメントする