ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日おとといあたりから腕の付け根や背中が痛みだした。
横になっていても痛むのでなんだろうと思っていたが、どうやら筋肉痛らしい。
いろいろと試してみた結果、このところ歩く際に大きく腕を振っていたのが、きたようだ^^;。
なんで今頃?
これって、重りを付けて町中歩きを始めて腕を振って歩くようになったからなんだろう。
山歩き(北山でも同じく)では腕を振らない。
むしろ腕を振るとバランスが取りにくいので腕は固定して歩く。
場所によるけど、すぐ腕を出す必要が有る時は腰に、地面が平らかだと腕は組んでいる。
そのほうが上半身がぶれないからだ。
いずれの時も、有るきかたはナンバ歩きに近くて、普通に歩くような身体のひねりは使わない。
でも街歩きでは、普通に腕を振って歩く。
すると身体のひねりが出て、大きくなるほどひねりも増す。
普通に歩く時の腕の振りならなんともないけど、意識して大きく降るとこれだ^^;。
・・で背中あたりも筋肉痛になってるようです。
今日も無理しないでゆっくりゴロゴロすることにします。
まいったなあ^^;。
横になっていても痛むのでなんだろうと思っていたが、どうやら筋肉痛らしい。
いろいろと試してみた結果、このところ歩く際に大きく腕を振っていたのが、きたようだ^^;。
なんで今頃?
これって、重りを付けて町中歩きを始めて腕を振って歩くようになったからなんだろう。
山歩き(北山でも同じく)では腕を振らない。
むしろ腕を振るとバランスが取りにくいので腕は固定して歩く。
場所によるけど、すぐ腕を出す必要が有る時は腰に、地面が平らかだと腕は組んでいる。
そのほうが上半身がぶれないからだ。
いずれの時も、有るきかたはナンバ歩きに近くて、普通に歩くような身体のひねりは使わない。
でも街歩きでは、普通に腕を振って歩く。
すると身体のひねりが出て、大きくなるほどひねりも増す。
普通に歩く時の腕の振りならなんともないけど、意識して大きく降るとこれだ^^;。
・・で背中あたりも筋肉痛になってるようです。
今日も無理しないでゆっくりゴロゴロすることにします。
まいったなあ^^;。
PR

この記事にコメントする