忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
昨日ほど気温は上がらないようですが、今日も本格的に春のようです。
今朝も少し平衡感覚がぶれてますが、まあこの程度ならという感じです。

昨日の歩きですが、あちらこちらでスミレを見かけました。その中で余り見かけないのを見てラッキーでした。



白いスミレですね~^^。
そのとなりに咲いていた紫っぽいスミレと合わせて3株が歩道の隅っこに咲いていました。
見かけた時はシロスミレ(という種)かと思ったのですが、よく見てみると違っていて「白いスミレ(種)」でした(笑)。


こちらが紫っぽいスミレです。これの白バージョンですね^^。

スミレというとスミレ全般を指す場合と、この特定の種のスミレを指す場合があってややこしいのです。この画像の場合は種名ですね。
この2枚の画像は、花弁がまっすぐ延びた茎の先に着いていることと、葉が羽根のような形をしていて、葉の部分が葉の着いている茎に対して長いなどなどの共通した特徴があります。
なのでシロスミレなどの他の種ではなく、スミレ(という種)の白いものと判断したわけです。

おおきなくくりで言えば、スミレ科スミレ属の植物になります。日本では多年草の種類だけですが、細かく見ていくと200種類を越えると言われています。
細かく見るのは難しいので大雑把に見ていますが、それでも茎の違い、葉の形、花の大きさなどだけでも違う種類なのだってわかるものなのです。
違いが分かっても種名を調べるのが一苦労なのですが、それはそれでまたたのしいものかも??

まあ、そんな具合にいろいろなスミレを見かけたら画像を撮って家で調べてというのがこの時期の楽しみでもあります。このあたりだと、6月くらいまでいろいろな種類のスミレがそれぞれの場所で花をつけます^^。
PR
entry_bottom_w.png
<< 眠気が・・   HOME   本返却 >>
[4438]  [4437]  [4436]  [4435]  [4434]  [4433]  [4432]  [4431]  [4430]  [4429]  [4428
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター