ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

朝から降ったりやんだりの天気。
昨夜も寝る前にあれ??っと言う感じはあったのだけど、目が覚めたらめまい。
布団の中で身体の向きを変えて時計を見ようとすると視点が激しくブレる。
めまいの一種で眼振というらしい。
同じ状況で数回起きたことがあるのでまたか~と思う。
その後は普通に起きて布団を片付けたが、ふらつき感は残っている。
思わず気圧計を見ると、昨日からまた少し下がっている。
昨日午後には増えだした雲が今朝には雨雲となって空を覆っているらしい。
外は降ったりやんだりの天気。
気圧で言えば1012hPaで、昨日の朝からだと8hPa 程下がってることになる。
とは言うものの気圧の数値がどれだけだから雨が降るというものではない。
1012hPaでも晴れる時もあれば雨のときもある。数値よりも、どれだけ変化したかで天気が変わるものなので、圧は参考数値ということかな。上下の変動のほうがポイントかもしれない。
このあと、数日は雨が続くようで、気圧も低いなりに安定するのではと考えている。
その時にめまいはどうなんだろうと、また観察しておきます。
まあこんな天気なので外を歩くのも今ひとつ。
今日ものんびり過ごしましょ。
PR
昨夜も寝る前にあれ??っと言う感じはあったのだけど、目が覚めたらめまい。
布団の中で身体の向きを変えて時計を見ようとすると視点が激しくブレる。
めまいの一種で眼振というらしい。
同じ状況で数回起きたことがあるのでまたか~と思う。
その後は普通に起きて布団を片付けたが、ふらつき感は残っている。
思わず気圧計を見ると、昨日からまた少し下がっている。
昨日午後には増えだした雲が今朝には雨雲となって空を覆っているらしい。
外は降ったりやんだりの天気。
気圧で言えば1012hPaで、昨日の朝からだと8hPa 程下がってることになる。
とは言うものの気圧の数値がどれだけだから雨が降るというものではない。
1012hPaでも晴れる時もあれば雨のときもある。数値よりも、どれだけ変化したかで天気が変わるものなので、圧は参考数値ということかな。上下の変動のほうがポイントかもしれない。
このあと、数日は雨が続くようで、気圧も低いなりに安定するのではと考えている。
その時にめまいはどうなんだろうと、また観察しておきます。
まあこんな天気なので外を歩くのも今ひとつ。
今日ものんびり過ごしましょ。

<< 一日雨
HOME
今日もてくてくと >>
[4415] [4414] [4413] [4412] [4411] [4410] [4409] [4408] [4407] [4406] [4405]
[4415] [4414] [4413] [4412] [4411] [4410] [4409] [4408] [4407] [4406] [4405]
この記事にコメントする