忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
阪神の震災から23年目を迎えようとしてる。
この時期は防災用に揃えたものをチェックしたり、防災について考える。

防災グッズと一緒に保存している非常食の中で、5年保存可能の「水戻し餅」の期限が来ていたのでそれを食べてみた。
この水戻し餅は、あんこときなこ、しょうゆの3種類がある。
今日はあんこ餅を頂いた。

餅は薄いフリーズドライで、水にひたして数秒で食べられる状態になった。
あんこは流石にそのままでは保存に向かないのだろう、小豆の粉と砂糖を混ぜたようなふりかけだった。

水で戻したお餅にそのふりかけをまぶして頂く。
餅は白玉粉を薄く伸ばしたような、あるいは少し厚みのある求肥といったところ。
ふりかけたあずき粉と砂糖のミックスが口の中でジャリジャリして、ちょっとあんこ餅からは外れてる気もしないでもなかった(笑)。
でも、こういう和菓子的があると思えば十分に食べられる。

きなこはそのままパックになっている。
しょうゆはといえば、パウダーななった醤油の粉を水で溶いてかけると説明書きがあった。

まあ、こういうものは期限が少し過ぎたところで十分に食べられるものだから、
残りの2種類もまた折をみておやつにいただきましょう。


この他にフリーズドライのお米(アルファ米)がもう数カ月で期限になる。
他にも数種類非常食があるが、期限の関係で昨年買い替えたもの。
こういうものは定期的に入れ替えなくちゃね。

5年前に追加した、この水戻し餅はそこそこ(非常諸にしては)良かったので、また書い直しておきましょう。^^
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター