ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

時間を持て余して診察時間の10分前には待合室にいました。
本は持っていったけど読む気になれなかったので、
待合室のラックにある雑誌の背表紙を見てました。
鳥取県の観光案内が載っていて、鳥取空港と米子の空港が空のアクセスだとか。
その米子の空港は米子鬼太郎空港というのだそうで、ゲゲゲの鬼太郎の水木しげるが島根の米子近くで生まれ育ったからこういう名前になったんでしょうねえ。
で、虫歯ですが・・・
あまり大きくなる前の治療だったので昨日の一度で終わった。
もうなんていうかホッとしました^^;。
ちょこっとチクチクしたけど、我慢してさっさと終わらせた感じです。
で、やはり診察中は体に力が入ってたのが自分でもわかりました。
右上の歯の治療なので、反対側の左側の首筋と肩に力が入りました^^;。
とりあえず、次はまた定期検診で来年の2月。
帰ってから診察券に書かれた診察日を見たら、定期検診が2年ほど続いてました。
つまり今までの2年間は治療するほどの虫歯が無かったわけで、なんとなく目出度いなと思いました。
でも次はもっと長い間治療せずに済ませたいですねえ。
本は持っていったけど読む気になれなかったので、
待合室のラックにある雑誌の背表紙を見てました。
鳥取県の観光案内が載っていて、鳥取空港と米子の空港が空のアクセスだとか。
その米子の空港は米子鬼太郎空港というのだそうで、ゲゲゲの鬼太郎の水木しげるが島根の米子近くで生まれ育ったからこういう名前になったんでしょうねえ。
で、虫歯ですが・・・
あまり大きくなる前の治療だったので昨日の一度で終わった。
もうなんていうかホッとしました^^;。
ちょこっとチクチクしたけど、我慢してさっさと終わらせた感じです。
で、やはり診察中は体に力が入ってたのが自分でもわかりました。
右上の歯の治療なので、反対側の左側の首筋と肩に力が入りました^^;。
とりあえず、次はまた定期検診で来年の2月。
帰ってから診察券に書かれた診察日を見たら、定期検診が2年ほど続いてました。
つまり今までの2年間は治療するほどの虫歯が無かったわけで、なんとなく目出度いなと思いました。
でも次はもっと長い間治療せずに済ませたいですねえ。
PR

<< 今日はダメダメ
HOME
手持ち無沙汰 >>
[4168] [4167] [4166] [4165] [4164] [4163] [4162] [4161] [4160] [4159] [4158]
[4168] [4167] [4166] [4165] [4164] [4163] [4162] [4161] [4160] [4159] [4158]
この記事にコメントする