ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

三文得したかどうか分からないけど、午後に眠くなるのは間違いないですね(笑)。
今朝も早くからあれこれ考えては調べ(ネットで検索)てはメモ帳に書きなぐってました。
自分の考えが色んな所に流れていくのを楽しんでいる、ということでしょうか?
平たく言えば連想ゲームのような感じで、一つ思いついたことを調べて、気になったことをまた調べて、それらを初めの思いつきに関連付けたり(あるいは関連付けられなかったり)しながら、自分の思ったことをまとめていく。
今日の出発点は、少し前に買って読み流して積ん読になっていた「うつ病をなおす」という本。
積ん読本の辺りを片付けていて、つい手にとって開いてパラパラと読んで気になったことを書き留めたのがスタート。
そこから思考が巡って、行き着いたところがフランス革命と啓蒙主義について。
なぜそこへたどり着いたかはややこしいので割愛。
その後啓蒙主義と倫理学、そこから哲学の概要から形而上学のアウトラインへネットで飛んで、唯物論と唯心論というところでタイムアウト。
まあ、これは一種のお遊びなので、気が向いた所で終わりで良いのです。
でも、これらの事も一度は聞いたり勉強したりしているはずなのに、思い出せなくなっているのですね。
もう頭の中の神経が途切れてしまってるのでしょう。そういうお年でもあるので、脳の活性化という意味でいろんな事を調べて神経をつなげるのも良いのです。
・・・な~んてね^^。
さて、昨夜は夏に戻ったように蒸し暑かったのですが、今朝はまた初秋に戻ってくれました。
あの暑さはなんだったのだろうなあ?
今朝も早くからあれこれ考えては調べ(ネットで検索)てはメモ帳に書きなぐってました。
自分の考えが色んな所に流れていくのを楽しんでいる、ということでしょうか?
平たく言えば連想ゲームのような感じで、一つ思いついたことを調べて、気になったことをまた調べて、それらを初めの思いつきに関連付けたり(あるいは関連付けられなかったり)しながら、自分の思ったことをまとめていく。
今日の出発点は、少し前に買って読み流して積ん読になっていた「うつ病をなおす」という本。
積ん読本の辺りを片付けていて、つい手にとって開いてパラパラと読んで気になったことを書き留めたのがスタート。
そこから思考が巡って、行き着いたところがフランス革命と啓蒙主義について。
なぜそこへたどり着いたかはややこしいので割愛。
その後啓蒙主義と倫理学、そこから哲学の概要から形而上学のアウトラインへネットで飛んで、唯物論と唯心論というところでタイムアウト。
まあ、これは一種のお遊びなので、気が向いた所で終わりで良いのです。
でも、これらの事も一度は聞いたり勉強したりしているはずなのに、思い出せなくなっているのですね。
もう頭の中の神経が途切れてしまってるのでしょう。そういうお年でもあるので、脳の活性化という意味でいろんな事を調べて神経をつなげるのも良いのです。
・・・な~んてね^^。
さて、昨夜は夏に戻ったように蒸し暑かったのですが、今朝はまた初秋に戻ってくれました。
あの暑さはなんだったのだろうなあ?
PR

<< ムシムシ
HOME
相変わらず眠くて >>
[4061] [4060] [4059] [4058] [4057] [4056] [4055] [4054] [4053] [4052] [4051]
[4061] [4060] [4059] [4058] [4057] [4056] [4055] [4054] [4053] [4052] [4051]
この記事にコメントする