ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

千鳥に波模様の布袋はあれこれと用途を考えて、今はプラオカリナの収納袋になった。
安物のプラスチックだけど、放りだしたままというのも考えものだったので、ためしに入れてみると程よい大きさだったので、それ以来使っている。
同じ袋に小型のノートも一緒に入れてあって、これは運指や吹けそうな曲を書き出したりするのに使っている。
袋に入れてるだけでちょっと特別扱いになったようなプラオカリナです。^^
もう一つの布袋は、出かける時に使うトートバッグに入れて、バッグinバッグ的な用途で、中には手ぬぐいやちょっとした薬を入れてある。
薬などはちょっと出かける程度ではほとんど使うことはないのだけど、もしもの為。分けて入れてあると、トートを使わないときでもすっと取り出せるから便利なのでした。
追記:風邪の具合は相変わらずで、グズグズしています。なんだか無性に眠い^^;。
PR
安物のプラスチックだけど、放りだしたままというのも考えものだったので、ためしに入れてみると程よい大きさだったので、それ以来使っている。
同じ袋に小型のノートも一緒に入れてあって、これは運指や吹けそうな曲を書き出したりするのに使っている。
袋に入れてるだけでちょっと特別扱いになったようなプラオカリナです。^^
もう一つの布袋は、出かける時に使うトートバッグに入れて、バッグinバッグ的な用途で、中には手ぬぐいやちょっとした薬を入れてある。
薬などはちょっと出かける程度ではほとんど使うことはないのだけど、もしもの為。分けて入れてあると、トートを使わないときでもすっと取り出せるから便利なのでした。
追記:風邪の具合は相変わらずで、グズグズしています。なんだか無性に眠い^^;。

この記事にコメントする