ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日はかなり冷えました。
陶器のオカリナで練習しようと構えると手が冷たくなってしまいました。しばらく吹いていると温まってきて、やっぱりウォーミングアップって文字通りの意味なんだなと思ってしまいました。
(笑)
今日は朝から用事があったので歩いてすぐの実家に顔を出してから、散髪に行って帰ってきました。真っ青に晴れた空が一層冷えているように見えました。
散髪屋に行くと椅子の前に鏡があります。
鏡を見るのが嫌いなのでいつも少しうつむき加減に座るのですが、必ず「これくらいでよろしいですか」と髪の長さを聞かれます。その時、メガネをかけますか?と聞かれるので、ほとんど見えないのに、いえこれで結構ですと返事をしてしまいます。
本当のところは、鏡を見るのがいやなのではなく自分の姿を見るのが嫌なのです。
なので、フルートや笛の練習で鏡を使う時には自分の姿が見えないように、口元だけ鏡に写るようにしていますが、それでも今一つ。
なんてこと無いはずなのに、自分のことは極力見たくないのでした。
陶器のオカリナで練習しようと構えると手が冷たくなってしまいました。しばらく吹いていると温まってきて、やっぱりウォーミングアップって文字通りの意味なんだなと思ってしまいました。
(笑)
今日は朝から用事があったので歩いてすぐの実家に顔を出してから、散髪に行って帰ってきました。真っ青に晴れた空が一層冷えているように見えました。
散髪屋に行くと椅子の前に鏡があります。
鏡を見るのが嫌いなのでいつも少しうつむき加減に座るのですが、必ず「これくらいでよろしいですか」と髪の長さを聞かれます。その時、メガネをかけますか?と聞かれるので、ほとんど見えないのに、いえこれで結構ですと返事をしてしまいます。
本当のところは、鏡を見るのがいやなのではなく自分の姿を見るのが嫌なのです。
なので、フルートや笛の練習で鏡を使う時には自分の姿が見えないように、口元だけ鏡に写るようにしていますが、それでも今一つ。
なんてこと無いはずなのに、自分のことは極力見たくないのでした。
PR

この記事にコメントする