ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨夜は運良く雲の合間から月が見られた。
小さな単眼鏡を通して見た月は眩しいほどで、じっくりと見られないのがまた名残惜しくもあったが、しばらくのちには全天を雲が覆ってしまった。
少しの間だけでも月の下に居られたので良しとしましょ。
もちろんその後は月見団子を食して、しっかりと歯磨きをした。
さて、今朝は起きてくると頭がふらふらしている。
古紙回収の日なので新聞の束を手に階段を降りたり上がったりした。
新聞を持っているときは気をつけて慎重に歩いていくが、家に戻るときにはなんともふらふらりという感じの足取りになってしまう。足元がおぼつかない、というよりも身体が揺れている感じだ。真っすぐ歩いているけど少し傾いでいるような・・・。なんとも形容がし難い状態。
昨夜も寝不足気味だった。雲が覆ったせいか、なんとなく蒸し暑くて眠りが浅かったこともある。なので身体が起きていないのだろう。頭の中もまだ寝ているのかもしれない。
まだまだ夏の名残で蒸し暑くなりそうだ。
小さな単眼鏡を通して見た月は眩しいほどで、じっくりと見られないのがまた名残惜しくもあったが、しばらくのちには全天を雲が覆ってしまった。
少しの間だけでも月の下に居られたので良しとしましょ。
もちろんその後は月見団子を食して、しっかりと歯磨きをした。
さて、今朝は起きてくると頭がふらふらしている。
古紙回収の日なので新聞の束を手に階段を降りたり上がったりした。
新聞を持っているときは気をつけて慎重に歩いていくが、家に戻るときにはなんともふらふらりという感じの足取りになってしまう。足元がおぼつかない、というよりも身体が揺れている感じだ。真っすぐ歩いているけど少し傾いでいるような・・・。なんとも形容がし難い状態。
昨夜も寝不足気味だった。雲が覆ったせいか、なんとなく蒸し暑くて眠りが浅かったこともある。なので身体が起きていないのだろう。頭の中もまだ寝ているのかもしれない。
まだまだ夏の名残で蒸し暑くなりそうだ。
PR

<< 今日も
HOME
月見のおつきさま >>
[3522] [3521] [3520] [3519] [3518] [3517] [3516] [3515] [3514] [3513] [3512]
[3522] [3521] [3520] [3519] [3518] [3517] [3516] [3515] [3514] [3513] [3512]
この記事にコメントする