ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

普段は見る番組も少ないのだけど、たまにテレビをつけて旅番組をやっているとぼんやり眺める。
ブラタモリもその類いかもしれない。
昨夜は夏の京都旅行の番組をBSでやっていた。京都だけではなく琵琶湖の方、叡山や坂本も出てきた。あちら方面だと一度行ってみたいと思っている石山寺も番組の中で訪れていた。
お寺に興味があるというよりも、古くは紫式部が源氏物語を書き始めた場所だったり、清少納言が訪れたり、また芭蕉もこのお寺を何度も訪れ、俳句にも詠み込んでいるお寺。なのでいつかは言ってみたいと思いつつ、ああ、こんな場所なんだと見入っていた。
京都のおみやげ屋で夷川上ル寺町通にある面白い店があった。箱の装丁に京都版画を使っているというもので中身よりも外箱に興味があるのだが(笑)、ここも行ってみたいかなあ。でもこのお店はお取り寄せができるので、そちらで買ってしまうかもしれない。
ブラタモリもその類いかもしれない。
昨夜は夏の京都旅行の番組をBSでやっていた。京都だけではなく琵琶湖の方、叡山や坂本も出てきた。あちら方面だと一度行ってみたいと思っている石山寺も番組の中で訪れていた。
お寺に興味があるというよりも、古くは紫式部が源氏物語を書き始めた場所だったり、清少納言が訪れたり、また芭蕉もこのお寺を何度も訪れ、俳句にも詠み込んでいるお寺。なのでいつかは言ってみたいと思いつつ、ああ、こんな場所なんだと見入っていた。
京都のおみやげ屋で夷川上ル寺町通にある面白い店があった。箱の装丁に京都版画を使っているというもので中身よりも外箱に興味があるのだが(笑)、ここも行ってみたいかなあ。でもこのお店はお取り寄せができるので、そちらで買ってしまうかもしれない。
PR

<< 梅雨に逆戻り?
HOME
図書館へ >>
[3419] [3418] [3417] [3416] [3415] [3414] [3413] [3412] [3411] [3410] [3409]
[3419] [3418] [3417] [3416] [3415] [3414] [3413] [3412] [3411] [3410] [3409]
この記事にコメントする