ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

目が覚めたら5時過ぎでした。
まだ早いな~、もう一度寝ようかなと思ったのだけど、そういえばアイソン彗星が見られるのは明方だっけと思い出して、ゴソゴソと服を着て外へ出たのですが、マンションの廊下を歩いて行く間に、今日は天気悪くなるんだっけと暗い空を見ながら思い出した。ーー;
外は曇り空で全く星が見えませんでした。
どうせなら昨日早起きをした時に見に行けばよかったのに。
アイソン彗星は夏前から気にしていたのだけど、肉眼では見られない状態だったのでネットでチェックだけしていたのです。でもここ数日で急に光度が上がって肉眼で何とか見られる程度になったのですが、チャンスがなくて見ていなかったのです。肉眼で見られると言っても、他の星と見分けは付かない程度。ぽつんと光っているのが見えるかなというぐらいだと思います。運が良ければ少しだけ彗星の尾も分かるかも。
でもこの辺りの町中じゃせいぜい、あれかな~?と分かる程度でしょう。
彗星は今月29日には太陽に最接近して高度的にみられなくなり、来月に入ると少しの間だけ明方の東の空に肉眼でも見られるかもというのが今のところの予想です。
それまでに早起き出来たら、また見に行ってみようと思いつつ、今日も始まります。
まだ早いな~、もう一度寝ようかなと思ったのだけど、そういえばアイソン彗星が見られるのは明方だっけと思い出して、ゴソゴソと服を着て外へ出たのですが、マンションの廊下を歩いて行く間に、今日は天気悪くなるんだっけと暗い空を見ながら思い出した。ーー;
外は曇り空で全く星が見えませんでした。
どうせなら昨日早起きをした時に見に行けばよかったのに。
アイソン彗星は夏前から気にしていたのだけど、肉眼では見られない状態だったのでネットでチェックだけしていたのです。でもここ数日で急に光度が上がって肉眼で何とか見られる程度になったのですが、チャンスがなくて見ていなかったのです。肉眼で見られると言っても、他の星と見分けは付かない程度。ぽつんと光っているのが見えるかなというぐらいだと思います。運が良ければ少しだけ彗星の尾も分かるかも。
でもこの辺りの町中じゃせいぜい、あれかな~?と分かる程度でしょう。
彗星は今月29日には太陽に最接近して高度的にみられなくなり、来月に入ると少しの間だけ明方の東の空に肉眼でも見られるかもというのが今のところの予想です。
それまでに早起き出来たら、また見に行ってみようと思いつつ、今日も始まります。
PR

<< 安かろう悪かろうというのもある・・
HOME
混んでました >>
[2738] [2737] [2736] [2735] [2734] [2733] [2732] [2731] [2730] [2729] [2728]
[2738] [2737] [2736] [2735] [2734] [2733] [2732] [2731] [2730] [2729] [2728]
この記事にコメントする