ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今年もまた秋分の日に小ちゃとらの学校で体育大会がありました。
風は涼しいけれと日差しはまだまだ暑くて、数時間見ているだけで腕など日焼けしたのがはっきりとわかるほどでした。
校庭の樹木からはツクツクボウシの鳴き声がうるさく聞こえて、生徒たちの掛け声や運動会の定番音楽が流れてくるなか、赤とんぼが飛んでいるのをみて、ああ、去年もおととしも同じように赤とんぼを見たっけ、と思い出してしましました。
そろそろ本格的な秋になってほしいですねえ。
PS
フルート;Fly me to the Moonはほぼ自分で納得いく程度にできたので、譜面から少し離れた感じで吹いて楽しんでいます。
次の満月は芋名月になるのかな(^o^)。
風は涼しいけれと日差しはまだまだ暑くて、数時間見ているだけで腕など日焼けしたのがはっきりとわかるほどでした。
校庭の樹木からはツクツクボウシの鳴き声がうるさく聞こえて、生徒たちの掛け声や運動会の定番音楽が流れてくるなか、赤とんぼが飛んでいるのをみて、ああ、去年もおととしも同じように赤とんぼを見たっけ、と思い出してしましました。
そろそろ本格的な秋になってほしいですねえ。
PS
フルート;Fly me to the Moonはほぼ自分で納得いく程度にできたので、譜面から少し離れた感じで吹いて楽しんでいます。
次の満月は芋名月になるのかな(^o^)。
PR

この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: