ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今朝の読売新聞に載っていた記事ですが・・
上智大学の中世思想研究所で翻訳出版した「中世思想原典集成」20巻というのがあるというのを知りました。
13世紀のイタリアの哲学者トマス・アクイナスら226人の著書335点をを20年かけて訳したのだとか。
これを読んで、すごい・・目を通す程度でもいいから読んでみたい、と
ただ感心するばかりなのですが、はたしてこの記事を読んだ何人の人がその本を読んでみたいって思ったんだろ?
もしかして、ちゃとらって一種のオタクσ(^^;)。
上智大学の中世思想研究所で翻訳出版した「中世思想原典集成」20巻というのがあるというのを知りました。
13世紀のイタリアの哲学者トマス・アクイナスら226人の著書335点をを20年かけて訳したのだとか。
これを読んで、すごい・・目を通す程度でもいいから読んでみたい、と
ただ感心するばかりなのですが、はたしてこの記事を読んだ何人の人がその本を読んでみたいって思ったんだろ?
もしかして、ちゃとらって一種のオタクσ(^^;)。
PR

<< 今朝の夢
HOME
携帯の呼び出し >>
[1692] [1691] [1690] [1689] [1688] [1687] [1686] [1685] [1684] [1683] [1682]
[1692] [1691] [1690] [1689] [1688] [1687] [1686] [1685] [1684] [1683] [1682]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: