ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

先ほどの株式ニュースでビックリしたのが、カゴメの株式の10%をアサヒビールが引き受けることで、アサヒビールがカゴメの筆頭株主になるというものでした。
去年の11月頃だったでしょうか。アサヒビールが2007年にMAをやるのでは、という話がでていましたので、それがMAでは無いにしてもこんなに早く実現するなんて…。という感じでした。
このニュースでアサヒビールもカゴメも株価を上げています。ある程度したら窓を一つ開けた水準で落ち着くと思いますが、どれくらいになるのかなあ。
ちなみに、もしかしたら将来的にアサヒビールとカゴメの株の持合い会社(ホールディングスというやつ)が出来る可能性もあります。そうなると面白いかもしれません。
その前に、トマト味のビールが出来るかどうかにも注目していたいと思います(笑)。
去年の11月頃だったでしょうか。アサヒビールが2007年にMAをやるのでは、という話がでていましたので、それがMAでは無いにしてもこんなに早く実現するなんて…。という感じでした。
このニュースでアサヒビールもカゴメも株価を上げています。ある程度したら窓を一つ開けた水準で落ち着くと思いますが、どれくらいになるのかなあ。
ちなみに、もしかしたら将来的にアサヒビールとカゴメの株の持合い会社(ホールディングスというやつ)が出来る可能性もあります。そうなると面白いかもしれません。
その前に、トマト味のビールが出来るかどうかにも注目していたいと思います(笑)。


話は変わりますが、今朝はへんな夢を見ました。
友人のSさんとタクシーに乗っていました。ちょうど車が止まったところで、運転手さんが「研修会場の様子を見てきますから、このまま待っていてください」と車を降りたところで、Sさんと二人で車の後部座席に座っていました。
Sさんはちゃとらのことが心配で一緒に研修の会場まで付き添ってくれたのです。会場に着いたからもう大丈夫、という感じでSさんは「これからマッサージに行かなくちゃいけないから」と車を降りました。
ちゃとらは「ありがと~」といいながら車の窓からSさんを見送りました。クリーム色のニットの春物のセーターを着ていて、肩の辺りにはゆるいツタ模様のワンポイントが入っています。ピンク色で、色合いがとてもかわいいセーターだなあと後姿を見ていました。
すると、誰もいないはずの車の前の座席から、幽霊のような顔色をした女性がこちらを向いて「すいませんが、貧血のときにはどれくらい輸血をすれば良くなるのかご存知ですか?」と聞くのです。
誰もいなかったはずなのに…ゾッと驚きながらも「輸血ではなくて、薬で症状を改善できるかもしれませんから、お医者に言って相談されたらどうでしょうか」と、まじめに答えるちゃとらなのでした。
目が覚めてからへんな夢だなあと自分でも思ってしまいました(^^;)。
PR

<< 今日のテンポ
HOME
今日のallegro >>
[1008] [1007] [1006] [1005] [1004] [1003] [1002] [1001] [1000] [999] [998]
[1008] [1007] [1006] [1005] [1004] [1003] [1002] [1001] [1000] [999] [998]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: