忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png

DVD

しばらく前の事なのですが、新聞に載っている広告で「ピタゴラスイッチ」のDVDを見かけました。

「ピタゴラスイッチ」というのは国営教育放送の子ども向け番組で、DVDはその中に出てくるギミック(装置)でビー玉が仕掛けの通りに転がっていく様子が一分ほど続くものです。
これの何が面白いのか、と言われるととても難しいのデス(笑)が、その仕掛けの多彩さの驚きがいいんです。(*^_^*)

仕掛けといっても特別な道具は使わずに、家で見かける(多分子ども達になじみが深いものが主だと思います)ものです。
そのビー玉一つが転がり始める事で、いろんな事に働きかけて、最後にピタゴラスイッチと書かれた小さな旗などが出てくるのです。
まるで小さな遊園地の、小さなアトラクションを見ているような感じで、見ているとどうなるんだろ、ってひきこまれてしまいます。

そのDVDが発売されたという宣伝でした。

だいたい、「ピタゴラスイッチ」なんて知ってる人も少ないと思うし売れるのかなあ。
でも欲しいな~、とか思いながら今に至っていますσ"(^^;)。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
一度に沢山チョコレートを食べ(られ)ないので、少しずつチョコベビーを食べているところですが、星印に続き、ニコニコ顔マークも見つけました(^^)/。

星印は、気が付いてみるといくつか出てきたのですが、このニコニコマークは初めてデス。少しいびつな形になっていたので、顔マークと分かりづらかったです。

でもなにか良いことがあるかも~とか思ったりして(笑)。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
明治製菓のチョコベビーというチョコレート菓子があります。

円筒形の小さなチョコレート(高さ7ミリ、径5ミリほど)が沢山入っている、多分誰でも知っているでしょう。

このチョコの円の部分はなぜか直線の筋が入っているのです。これは多分製造工程でこうなるのだろうと思うのですが、ごくまれに星形の印が入っているのがあることに気が付きました。
少し暗くて見えにくいですが、画像の左側のが沢山入っているもので、右側のが星印になっています。

その1


初めは何かの偶然で出来たものかと思っていたのですが、2つめを見つけたときに、割ってみると中も星印なのでした。(ちょうど金太郎飴のような感じです)
これはわざわざこういうのを混ぜて出荷しているのでしょうが、見つけたときに、ちょっとラッキ~(^^)な気分になってしまいました。

entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター