ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日は吹く風が少し涼しくなってるようでした。
やっぱり立秋にもなると少しは季節の移ろいも感じられるのかな。
で、先ほどベランダに出てみると明らかに気温が違う。朝だからでしょうが、風も昨日以上に涼しい。朝日が登ってくる方角も随分と変わってきてる。希望としてはこのまま秋になってくれるといいのになあ(笑)。
でも日が高くなると気温もまた35度ほどに上がるでしょうし、日差しの強さをビシビシと感じる日中になるだろう、今朝はそんな青空が広がってます。
こちらは体もかなりバテてきていて、涼しくなってくれるとありがたいのですが。でもそんなありえないことを考えていても仕方ありません。日本の夏ですからね〜。
ここ数日は夕方になると何故か胃が痛むのです。暑さと疲れで自律神経がうまく働いていないみたいです。ということで昨日は夕食を食べずに寝てしまいました。今しばらく体調に気をつけないといけません。
でも今朝は、昨夜食べてないからか、体が少し軽い?体重だけではなく、起きた時の体の強張りがありませんでした。何だ?これは(笑)。
さて、昨日の午前中のこと。
実家にきたデイサービスの担当さんと母の契約を済ませました。
要支援2の母は週2回の利用なので、火曜日の午前と木曜日の午後の半日デイサービスでお願いしました。まず週2回もデイサービスに行って体力が持つかの様子見で、大変そうなら週一回に切り替えるかもしれません。先週の火曜午前の体験見学は、昼前に戻ってきてその後疲れて寝てしまったそうですから。
早速、今日の午後からですので、夕方に戻ってきます。疲れて戻ってきて食事が作れないとかあると心配ですので、夕方見に行こうと思ってます。
では今日も良い1日になりますように。
やっぱり立秋にもなると少しは季節の移ろいも感じられるのかな。
で、先ほどベランダに出てみると明らかに気温が違う。朝だからでしょうが、風も昨日以上に涼しい。朝日が登ってくる方角も随分と変わってきてる。希望としてはこのまま秋になってくれるといいのになあ(笑)。
でも日が高くなると気温もまた35度ほどに上がるでしょうし、日差しの強さをビシビシと感じる日中になるだろう、今朝はそんな青空が広がってます。
こちらは体もかなりバテてきていて、涼しくなってくれるとありがたいのですが。でもそんなありえないことを考えていても仕方ありません。日本の夏ですからね〜。
ここ数日は夕方になると何故か胃が痛むのです。暑さと疲れで自律神経がうまく働いていないみたいです。ということで昨日は夕食を食べずに寝てしまいました。今しばらく体調に気をつけないといけません。
でも今朝は、昨夜食べてないからか、体が少し軽い?体重だけではなく、起きた時の体の強張りがありませんでした。何だ?これは(笑)。
さて、昨日の午前中のこと。
実家にきたデイサービスの担当さんと母の契約を済ませました。
要支援2の母は週2回の利用なので、火曜日の午前と木曜日の午後の半日デイサービスでお願いしました。まず週2回もデイサービスに行って体力が持つかの様子見で、大変そうなら週一回に切り替えるかもしれません。先週の火曜午前の体験見学は、昼前に戻ってきてその後疲れて寝てしまったそうですから。
早速、今日の午後からですので、夕方に戻ってきます。疲れて戻ってきて食事が作れないとかあると心配ですので、夕方見に行こうと思ってます。
では今日も良い1日になりますように。
PR


立秋です。
外は曇りで少しだけ風がひんやりと感じられます。
そういえば赤トンボが飛んでいるのをたくさん見かけるようになりました。まあナツアカネは夏の初め頃には見かけていましたが、最近はシオカラトンボやハグロトンボやヤンマの類いよりも赤トンボの方が多くなったようです。
さて、昨日の散歩から戻ってきたら年金機構から通知届いていました。6月に支給額の通知がありましたが、また届いている。あまり良い知らせではないのだろうと開くと、介護保険が上がってました。曰く「保険料の特別徴収額が変更」とのこと。
6月の通知から比べると3400円上がってます。
つまり受取額がそれだけ減ってるわけデス。
思わず、何だこれはと口に出てしまいました。少ない年金額なのに、そこから介護保険が引かれてsらに少なくなってるのに。。。
はあ〜、こんなことでは蓄えが減るばかりです。
蓄えが尽きる前に自分が尽きればいいんでしょうけど、どうなんだろうなあ(苦笑)。
さてさて、この後10時にデイサービスの人が実家に来ることになってますので、急いで用意をして行ってきます。
では良い一日になりますように。
外は曇りで少しだけ風がひんやりと感じられます。
そういえば赤トンボが飛んでいるのをたくさん見かけるようになりました。まあナツアカネは夏の初め頃には見かけていましたが、最近はシオカラトンボやハグロトンボやヤンマの類いよりも赤トンボの方が多くなったようです。
さて、昨日の散歩から戻ってきたら年金機構から通知届いていました。6月に支給額の通知がありましたが、また届いている。あまり良い知らせではないのだろうと開くと、介護保険が上がってました。曰く「保険料の特別徴収額が変更」とのこと。
6月の通知から比べると3400円上がってます。
つまり受取額がそれだけ減ってるわけデス。
思わず、何だこれはと口に出てしまいました。少ない年金額なのに、そこから介護保険が引かれてsらに少なくなってるのに。。。
はあ〜、こんなことでは蓄えが減るばかりです。
蓄えが尽きる前に自分が尽きればいいんでしょうけど、どうなんだろうなあ(苦笑)。
さてさて、この後10時にデイサービスの人が実家に来ることになってますので、急いで用意をして行ってきます。
では良い一日になりますように。


昨日の午前中は実家へ行っていた。
母のケアマネージャー契約の立ち会いだった。
先日見学に行ったデイサービスに行ってみようという気になったようで、ひとまず良しとしましょう。これで少しは体を動かすことの意識も持ってくれると良いのだがなあ。
さて昨朝の書き込みで、一雨欲しいところだなあ、なんて書いたのだけど、実家から出ると雨が降っていた。夕立でよかったのに昼前から降っているのだものなあ(笑)と思いながら帰宅。
すぐに小止みになったので、通雨かなと思っていたらしばらくしてまた激しく降り始めた。
・・しばらくすると、すぐ近くに雷が落ちるバリバリバリ〜!!という音。イヤホンをつけて動画を見ていたが、雷鳴の激しさでびっくりしてしまった。近所の落雷は何度か繰り返されたあと、降り出しから3時間弱で雨は上がった。
雨上りで今までより湿度が高いを感じながら、近所の温度計チェックの散歩に出た。行ってみると温度計が珍しく30度を指していた。
このところ見るたびに36、7度だったので温度計が壊れてるんじゃないかと考えていたくらいなのだ(笑)。
今日もまた不安定な天気になりそうで、今の所は強い日差しと蝉の声がうるさくて、朝の運動でも汗がダラダラだった。
いつまた降るのかわからない天気。せめて午後に降ってくれたら夕立って言えるのにね。
では良い1日でありますように。
母のケアマネージャー契約の立ち会いだった。
先日見学に行ったデイサービスに行ってみようという気になったようで、ひとまず良しとしましょう。これで少しは体を動かすことの意識も持ってくれると良いのだがなあ。
さて昨朝の書き込みで、一雨欲しいところだなあ、なんて書いたのだけど、実家から出ると雨が降っていた。夕立でよかったのに昼前から降っているのだものなあ(笑)と思いながら帰宅。
すぐに小止みになったので、通雨かなと思っていたらしばらくしてまた激しく降り始めた。
・・しばらくすると、すぐ近くに雷が落ちるバリバリバリ〜!!という音。イヤホンをつけて動画を見ていたが、雷鳴の激しさでびっくりしてしまった。近所の落雷は何度か繰り返されたあと、降り出しから3時間弱で雨は上がった。
雨上りで今までより湿度が高いを感じながら、近所の温度計チェックの散歩に出た。行ってみると温度計が珍しく30度を指していた。
このところ見るたびに36、7度だったので温度計が壊れてるんじゃないかと考えていたくらいなのだ(笑)。
今日もまた不安定な天気になりそうで、今の所は強い日差しと蝉の声がうるさくて、朝の運動でも汗がダラダラだった。
いつまた降るのかわからない天気。せめて午後に降ってくれたら夕立って言えるのにね。
では良い1日でありますように。
