ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

お昼にトレッキングポールが届いたので、午後からテクテク。
・・・と思って慣れた道を歩き始めたのだけど、どうも足の運びが思うようにテクテクしません。ストックトックを着く位置をちゃんと意識していないとすぐに足の前に出してしまい自分の足で蹴っ飛ばす・・なんてことを何度も繰り返しました。う~ん、両手それぞれに持って歩くのはけっこう難しいのですねえ。
ただバランス的にはずっと安心感があって良いです。
一時間ちょっとあちこち歩いて、平地や緩やかな坂ではなんとか使えるようになってきたかなあ。急坂、上りでは使っていないときよりも楽だったようです。下りはまだどう使えばいいのかわかりません。
それとストックを使ってのジョギングが出来ない^^;。手に持ったストックを動かすタイミングが合わなくて、持っていないほうが断然楽に走れました。これも慣れの問題かもしれません。
今日歩いたコースは時間的には走りを交えたテクテクと大差なかったようです。ストックを使って歩く速度が早くなったからでしょうね。それと足もかなり楽な気がしました。走ったり歩いたりよりは疲れも少ないのかなあ?
まだ気になることもたくさんありますので、いろんな場面でどう使うかあれこれ試しながらテクテク、というよりトコトコという感じで歩いてみたいと思います。
明日はどんな天気なんだろうなあ。
またトコトコと行けるといいね。
そういえばいつもの北山にも寄ったのですが、桜がきれいに咲いていました。
画像ではわかりにくいかもしれませんが、花の色が紅白(淡い赤の花と白っぽい花)になっていますよ^^。
・・・と思って慣れた道を歩き始めたのだけど、どうも足の運びが思うようにテクテクしません。ストックトックを着く位置をちゃんと意識していないとすぐに足の前に出してしまい自分の足で蹴っ飛ばす・・なんてことを何度も繰り返しました。う~ん、両手それぞれに持って歩くのはけっこう難しいのですねえ。
ただバランス的にはずっと安心感があって良いです。
一時間ちょっとあちこち歩いて、平地や緩やかな坂ではなんとか使えるようになってきたかなあ。急坂、上りでは使っていないときよりも楽だったようです。下りはまだどう使えばいいのかわかりません。
それとストックを使ってのジョギングが出来ない^^;。手に持ったストックを動かすタイミングが合わなくて、持っていないほうが断然楽に走れました。これも慣れの問題かもしれません。
今日歩いたコースは時間的には走りを交えたテクテクと大差なかったようです。ストックを使って歩く速度が早くなったからでしょうね。それと足もかなり楽な気がしました。走ったり歩いたりよりは疲れも少ないのかなあ?
まだ気になることもたくさんありますので、いろんな場面でどう使うかあれこれ試しながらテクテク、というよりトコトコという感じで歩いてみたいと思います。
明日はどんな天気なんだろうなあ。
またトコトコと行けるといいね。
そういえばいつもの北山にも寄ったのですが、桜がきれいに咲いていました。
画像ではわかりにくいかもしれませんが、花の色が紅白(淡い赤の花と白っぽい花)になっていますよ^^。
PR


朝です。
寝ている間、何度か目を覚ましたけど結局起きられたのは8時前。
起きてくると、いつもよりも鼻がクスクスしている。
あ? そういえば昨日、お医者の診察室で風邪ひきさん?がけっこう多かったなあと思い出した。
インフルエンザがとか予防がとかいう看護師さんの声も何度も耳にし、「またそういう季節になったな~」程度に思っていたけど、やっぱり風邪っぽいのでいっぱいだったんだなあ^^;。
インフルエンザでどうのというのは随分と前に一度、寝込んだけどそれからはかかったことがない、と思う。風邪っぽい症状はいつものことなのであまり気にしてないけど、今回は気にしたほうがいいのかも。
なにしろ検査受けることになって精神的に弱ってるからね~、なんて(笑)。
いずれにせよこの時期なので、体調管理には気をつけましょ。
今日も良い一日になりますように。
寝ている間、何度か目を覚ましたけど結局起きられたのは8時前。
起きてくると、いつもよりも鼻がクスクスしている。
あ? そういえば昨日、お医者の診察室で風邪ひきさん?がけっこう多かったなあと思い出した。
インフルエンザがとか予防がとかいう看護師さんの声も何度も耳にし、「またそういう季節になったな~」程度に思っていたけど、やっぱり風邪っぽいのでいっぱいだったんだなあ^^;。
インフルエンザでどうのというのは随分と前に一度、寝込んだけどそれからはかかったことがない、と思う。風邪っぽい症状はいつものことなのであまり気にしてないけど、今回は気にしたほうがいいのかも。
なにしろ検査受けることになって精神的に弱ってるからね~、なんて(笑)。
いずれにせよこの時期なので、体調管理には気をつけましょ。
今日も良い一日になりますように。


お医者に行ってきました。
先日の胃カメラなどの結果を聞いて、また気が重くなりました。
というのは、胃カメラと同じ時の便検査の結果がよろしくなかったのです。出血していることがわかりました。
そのため次は大腸の検査を受けることに。
胃のほうはピロリ菌がいなかったので、良しというところなのだけど。
60歳ですのでこの際、人間ドッグに入ったつもりでやってくださいと言われてしまい、断ることも出来ませんでした。
あ~、押しに弱いなあ^^;。
で、今のお医者では大腸検査は出来ないので、来週に紹介状を持って別のところへ行くことに。
実際の検査はそれから決めることになりますが、おそらく来週以降の速い時期になるでしょう。
検査を受けるというだけでも気が重いのに、余分な出費もかさむのでさらに気分が凹みます。
また胃が荒れそうです。
憂鬱だ・・・><。
これでめまいがひどくなったらめまいの原因がストレスだと断定できるかもしれない、なんて気持ちを切り替え??
(全然切り替わっていないような気がします)
はぁ~~~~^^;。
先日の胃カメラなどの結果を聞いて、また気が重くなりました。
というのは、胃カメラと同じ時の便検査の結果がよろしくなかったのです。出血していることがわかりました。
そのため次は大腸の検査を受けることに。
胃のほうはピロリ菌がいなかったので、良しというところなのだけど。
60歳ですのでこの際、人間ドッグに入ったつもりでやってくださいと言われてしまい、断ることも出来ませんでした。
あ~、押しに弱いなあ^^;。
で、今のお医者では大腸検査は出来ないので、来週に紹介状を持って別のところへ行くことに。
実際の検査はそれから決めることになりますが、おそらく来週以降の速い時期になるでしょう。
検査を受けるというだけでも気が重いのに、余分な出費もかさむのでさらに気分が凹みます。
また胃が荒れそうです。
憂鬱だ・・・><。
これでめまいがひどくなったらめまいの原因がストレスだと断定できるかもしれない、なんて気持ちを切り替え??
(全然切り替わっていないような気がします)
はぁ~~~~^^;。
