ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

お腹の具合が悪くなってから一晩過ぎました。
実は夜にはお腹が空いていたので普通に食べて、止瀉薬を飲んで早めに寝てしまいました。
朝になってからも薬のおかげかなんともありません。
むしろお腹が空いてます^^;。
で、なにがやっぱりかと?
朝起きると、しっかり風邪状態になっていました。
もうお約束です。
この季節、突然お腹の具合が悪くなる→薬で治まる→次の日風邪になって、しばらく肋骨のあたりに痛みがある→痛みが収まった頃にはほとんど風邪は治ってる。
このパターンで何年も来てますのでとくに驚くほどのことではありませんが、部屋の空気が冷えてるので鼻の奥がつう~んとして辛いかなあ。
まあなんということもなく過ぎていく日常の一コマということにしておきましょ(笑)。
そうでした。
あまぞんで注文していた小さなコインホルダー(300円也)が届いたので、今日は手元にある古銭やら外国のコインをあれこれ選んで入れようと思います。
これなら持ち歩きできるので、お見せできるときがあるといいなと思います。
では今日も良い一日を。
実は夜にはお腹が空いていたので普通に食べて、止瀉薬を飲んで早めに寝てしまいました。
朝になってからも薬のおかげかなんともありません。
むしろお腹が空いてます^^;。
で、なにがやっぱりかと?
朝起きると、しっかり風邪状態になっていました。
もうお約束です。
この季節、突然お腹の具合が悪くなる→薬で治まる→次の日風邪になって、しばらく肋骨のあたりに痛みがある→痛みが収まった頃にはほとんど風邪は治ってる。
このパターンで何年も来てますのでとくに驚くほどのことではありませんが、部屋の空気が冷えてるので鼻の奥がつう~んとして辛いかなあ。
まあなんということもなく過ぎていく日常の一コマということにしておきましょ(笑)。
そうでした。
あまぞんで注文していた小さなコインホルダー(300円也)が届いたので、今日は手元にある古銭やら外国のコインをあれこれ選んで入れようと思います。
これなら持ち歩きできるので、お見せできるときがあるといいなと思います。
では今日も良い一日を。
PR


今日も相変わらず眠気に負けて横になってしまいました。
半時間ほどで起きて、手帳に見た夢を汚い字で書いてしばらくするとお腹に痛みが。
あれ?どうしたんだろう?
これといって合わないものを食べた覚えもないしと様子を見ていたのですが、その後、痛みがどんどん増し、結局トイレに立てこもる事になりました^^;。
温かいものを被って横になったのですが、どうやらそれ以上に寒かったようでお腹が冷えたようでした。今は落ち着いて、でも食べるのが少しためらわれるので、水分補給も兼ねてコーヒーだけ。でも久しぶりに砂糖を入れました。
やっぱりテクテクしないとお腹の働きにも影響が出てるのかもと、実感しました。
ふくらはぎは、足を突っ張ったりで踏みしめたりで力が入ると痛みます。もう少しかかりそうです。今の痛みは、治りかけのところを無理に動かした痛み、とでも言えばいいのでしょうか。只今修復中だからそっとしておいて、と足が言ってるような(笑)。
今夜は雲がなさそうだから少しの時間でも空を眺めて、ふたご座の流星群が見られたらいいなと思っていたのですが、どうやら無理そうです。
残念^^;。
半時間ほどで起きて、手帳に見た夢を汚い字で書いてしばらくするとお腹に痛みが。
あれ?どうしたんだろう?
これといって合わないものを食べた覚えもないしと様子を見ていたのですが、その後、痛みがどんどん増し、結局トイレに立てこもる事になりました^^;。
温かいものを被って横になったのですが、どうやらそれ以上に寒かったようでお腹が冷えたようでした。今は落ち着いて、でも食べるのが少しためらわれるので、水分補給も兼ねてコーヒーだけ。でも久しぶりに砂糖を入れました。
やっぱりテクテクしないとお腹の働きにも影響が出てるのかもと、実感しました。
ふくらはぎは、足を突っ張ったりで踏みしめたりで力が入ると痛みます。もう少しかかりそうです。今の痛みは、治りかけのところを無理に動かした痛み、とでも言えばいいのでしょうか。只今修復中だからそっとしておいて、と足が言ってるような(笑)。
今夜は雲がなさそうだから少しの時間でも空を眺めて、ふたご座の流星群が見られたらいいなと思っていたのですが、どうやら無理そうです。
残念^^;。


部屋がひんやりしていて、体を少し動かすと冷たい空気に触れる感じがする朝です。
なんて大げさな、と思うかもしれませんが実際に軽く指先を振ってみるとひんやりした空気が動くのがわかるのですよ~><。
たが今部屋の温度が13度前後です。もう少し下がったら部屋の中で白い息が見えるかも。
日当たりがまったくないマンションの部屋の中は寒いです^^;。
とはいうものの、昔の事を考えると着込めばいいだけなので普通に生活できる範囲ですが。
その昔の事ですが、寒いところに住んでいたのがそんな時代だったからなのか二重サッシなんてありませんでした。冬になって外が冷えてくると部屋の湿度が全部窓について、それが凍ってそれはきれいな氷の結晶が見られたものでした。
きっと若かったからあまり寒さも感じなかったのかも?
とか思いながら今朝も冷え冷えと過ごしております。
今日も良い一日なりますように。
なんて大げさな、と思うかもしれませんが実際に軽く指先を振ってみるとひんやりした空気が動くのがわかるのですよ~><。
たが今部屋の温度が13度前後です。もう少し下がったら部屋の中で白い息が見えるかも。
日当たりがまったくないマンションの部屋の中は寒いです^^;。
とはいうものの、昔の事を考えると着込めばいいだけなので普通に生活できる範囲ですが。
その昔の事ですが、寒いところに住んでいたのがそんな時代だったからなのか二重サッシなんてありませんでした。冬になって外が冷えてくると部屋の湿度が全部窓について、それが凍ってそれはきれいな氷の結晶が見られたものでした。
きっと若かったからあまり寒さも感じなかったのかも?
とか思いながら今朝も冷え冷えと過ごしております。
今日も良い一日なりますように。
