忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
時々思い出したように絵を描いてみる。

ノートの類いが好きなので、その流れでスケッチ用のも何冊か持っている。
その中の一冊が手帳サイズのもので10年ほど前に買って以来、数えるほどしか描かれていない。
割と良い紙なので使うのがもったいないと思っている間に10年も過ぎてしまった。
良い紙だと気負ってしまうのか、描いてもなんだか訳がわからない奇妙な絵になってしまう。絵というよりもイラストといったほうがあってるかなあ。

翼のある黒犬が住宅の上を飛んでいるところ とか
塩を売って歩いている地蔵 とか
鳥紳士 というキャラクターとか(ちなみにこのキャラクターは気に入ったので別のスケッチブックにも写した)

昨夕、その手帳のスケッチブックに、またまた訳がわからない絵を描いた。
今回は「弥勒菩薩のように首をかしげる妖怪のようなもの」になった・・^^;
自分で描いているのに、なんだこれは?と思ってしまうのってなんだろうなあ。
あとでもう少し描き込んでおこうかなと思っている。

では今日も良い一日を^^。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
本日も眠気に抗いながらダラダラと過ごしました。

証券会社に提出するマイナンバー提供書を記入して一式を投函してきました。
外はずいぶん冷えていて、空気が冷たいなあ、寒いなあとかこぼしながら駅前へ行きました。

ポストまで数分もかからない距離を歩きながら、空気が冴えているのが気持ち良いと思うのですけど、どこかに冷えてるなあという気持ちも大きくなっている自分がいるのがわかりました。
やっぱり歳なのかなあ。
それとも体がこのあたりの気候にすっかり馴染んでしまったんだろうなあとか、あれこれ思ってしまった。
情けないなあ、と思うけどそれも仕方ないことなんだろうなあ。
それでもやっぱり冬は好きです。
寒いのは確かにこたえるけど、寒いほど空気が張り詰めて気持ち良いと思うのは今でも変わってません^^。

それから肉離れはずいぶん良くなってきていて、かなりゆっくりですが普通の足運びができるようになりました。
まだ階段を降りるのに少し気を使っていますが、今の状態なら飛んだり跳ねたりしなければ大丈夫でしょう。
やっぱりここまで戻るのに三週間ほどかかりました。思ったとおりとはいえ、やっぱり時間がかかる。
この間ほとんど体を動かしていないので、あと少しして普通に歩けるようになってから時間をかけて少しずつ体を戻していこうと思います。今、いきなり前のようにてくてくすると、また同じ目に会うでしょうから^^;。これも経験則でわかってるので気をつけます。

なんて具合の一日でした。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
前々から、ようつべで曲を聞くたびに感じていたけれど、あまり考えたことがなかったQueenでYour my best friendという短めの歌があります。タイトル通り、best friendの事を歌っています。

けっこう好きな歌の一つなのですが、わざわざ日本語訳にして内容を考えないのですね^^;。まあ、直訳するとbest friendは「一番の友だち」となりますが、歌の中ではfriendというのが日本語でいう友だちというのとかなり違うてことが気になってました。

ということで考えてみました。
歌詞の中のfriendがどんなものかというと、内容からして恋人に対して言っている(歌詞の折々にhoneyやgirlと言う女性に向けての呼びかけがあることから)わけです。あなたの存在が自分をこの世界に生きる意味を与えてくれる、というような相手に対して信頼というか感謝の歌でもあります。
日本語のニュアンスでは恋人は一番の友だち、とは言わないですよねえ。なので友だちとfriendでは別の意味を持っているのでしょう。
日本語の友だちというのがどのような人の事を指しているのかわかりませんが、英語のfriendは日本語の友だちよりももっと大きな意味合いをカバーしてるんじゃないだろうか。

ということでネットで英語の辞書を検索しました。普通の辞書とは違ってUrban Dictionaryという現代的な今風の解釈が載っているネットならではの辞書です。この辞書は今の人達がどんな意味合いをその言葉に持たせているのかを知るのにはとても便利な辞書なのですよ^^。

そのサイトではいくつも解説文がありました(いろいろと細かいニュアンスは省きますが)。
まとめると「性別、容姿、利益などには関係なく自分を支えてくてる人」ということになるのかな。これを日本語で友だちといっていいのだろうか?
ポイント「支えてくれる」という意味合いのようです。支える、支持する、支援する。応援よりももっと直接的にその人に対面してるという意味合いでしょうね。
つまりbest friendは一番の支援者とでも言えばいいわけで、なので恋人でも配偶者でも「friend」と呼べるわけです。

うん、これでなんかだスッキリした^^。

今日から数日はかなりの冷えになるようです。
暖かくして過ごしましょ。

良い一日を。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[708]  [709]  [710]  [711]  [712]  [713]  [714]  [715]  [716]  [717]  [718
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター