忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
朝起きてぼんやりと外を見て、今日は熱くなりそうだなあと思った。
なんとなく湿度が高いような、動くと汗が出るような一日になりそうだと。

その後、天気予報を確認すると夏日になるかもしれないほど気温が上がるようだ。
昨日一昨日の冷たく感じられた風はどこへ行ってしまったんだろう。

もう夏になりかけてるんだろうなあと思う。
温暖化が関係してるのかもしれないけど、春と夏の間に初夏と梅雨を入れて
今までの四季から六季に増やしても良いんじゃないだろうか。

なんてぼんやり。
朝の目覚めが悪かったからか、まだまだ頭が働いてないなあ。
眠いなあ。
今日は家でゴロゴロしているときっちりと昼寝してしまいそう。

そんな事にならないように注意しまししょ。

では良い一日を。


PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日はのんびり過ごして、近所のスーパーに買物に行ったくらいで歩きもお休みにしました。

筋肉痛は気にするほどでもななく、動くのには問題ないのですが、
気圧も低めでどんよりした空でいつ雨が降るかわからない。
疲れてた時の傾向で、立ち上がったときにフワッとしてしまう。
貧血なのかめまいなのか。
そんなことで家でゴロゴロしてることにしました。

そういう時はかなりお腹が空いているのです。
今朝もお腹がすいたな~と思いながら起きてきました。
山歩きの次の日はお腹が空いてるパターンです。これは未だに変わらないんだなあ^^;。
それだけエネルギー使ったということなんでしょうね。

なのでスーパーで買ったおやつをパクパク食べてました。
するとなんとなく眠くなってきて打とうとしてしまいます。
困ったもんですね(笑)。

明日はまた天気が良くなるとかです。
気持ちの良い一日になりますように^^。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
起きてきて思いました。
やっぱり足が疲れてるなあ^^;。

平坦なところをテクテク歩くのと斜面を登るのでは使う筋肉も違うし歩き方が違うんですねえ。
筋肉痛になるたびに実感します。

テクテクと歩くときも足の体重移動を意識しています。
かかとから地面に着くようにして、親指の方向に体重を掛けいき親指が最後に地面から離れる、というものです。このほうが足や膝に負担が少ないということなのです。

でも斜面登りはそういう歩き方が出来ないので、一歩一歩滑りやすい斜面で足を踏ん張って体重をじっくり移動させます。いつも足全体が着けるようにしたいけど、つま先のあたりだけで踏ん張ったり親指だけに重心を乗せたりというのが筋肉痛になる原因でもあるんでしょうねえ。
でもこうやってじっくり歩くのも嫌いじゃないんです^^。

そういえば昨日は、そろそろホウチャクソウなどが咲いてるんじゃないかと探していたのですが少し早かったようです。低いとはいえ山の上なので、植物園のものよりも咲くのが少し遅いようです。
そのかわりチゴユリが5株ほど花を咲かせているのを見つけました^^。これはこれで嬉しくて、ああ、やっぱり上がってきてよかったなあと思えました。




では良い一日を。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[706]  [707]  [708]  [709]  [710]  [711]  [712]  [713]  [714]  [715]  [716
plugin_top_w.png
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
27 28 29
30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター