忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今朝も秋晴れの良い天気になってます。

が、天気とは裏腹に体のあちらこちらが痛んでいます。
足の筋肉痛は、このところのいつものことなので気にしていないのですが、
一昨日の朝起きたときから背中の右側、肩甲骨の下辺りに痛みがあります。
冷えたのか寝違え的なものか、とにかく背中を動かすとズキズキします。

まあ、二三日もすればましになるでしょうから、おとなしく過ごしましょ。


話は変わって、昨夕、あまぞんで次の手帳を注文しました。
このところずっと使っているロイヒトトゥルムというドイツのメーカーのA6サイズの手帳です。
このサイズの手帳も13冊目。このメーカーに変えてから5冊目。
使い終えた手帳がカラーボックスの一角にずらりと並んでます。その横には文庫本の収納ボックスがあります。中には文庫本版の手帳が収めてあります。

それらを見て今まで自分が手帳やノートに文字を書いてきたんだろう?
これからどれだけ書き続けるんだろう?なんて事を思ったりしました。

と書くと老いの繰り言のはしりのように聞こえるかもしれない。

けど

そうではなくて、今まで割といろいろとやってきたなって少し誇らしくて、もう一息頑張ろうかなって思えているのが嬉しかったりしています。


まあ、それとは別に背中が痛いけど(笑)。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日は朝からスッキリと晴れています。
秋晴れですね。
湿度も低めで気持ち良い朝ですが、日中は陽射しが暑いんだろうなあ。

あ、昨日も涼しい朝でしたが、結局一日ほとんど曇っていました。

さて今日を入れて9月もあと一週間足らず。
一頃よりもしのぎやすい気温になったので、日が沈むまでの日中にトコトコと走ることがおおくなりました。やっぱり暗いと道も見にくいし走りづらい。そのためか腕や手の甲がかなり日焼けしました。

日中はつばのついた帽子をかぶってトコトコしています。
いままで使っていた帽子で、山歩き一年目で買ったメッシュのもの。なのでもうかれこれ6年以上。使うたびに洗濯しているので随分とくたびれてきました。

それだけなら別に構わないのですが、少し前から洗濯してもおじさん臭が取れなくなってしまいました。
で、これをかぶって走って汗をかくともう耐えられない><。

ということで、昨日新しいランニングキャップが届きました。
今度のは山歩き用というよりもランニングで使うもので、つばも長めだし、周りに反射板がついているので夜間も役に立ちます。
日のある間に走ることが増えましたが、こういうのがあると暗くなっても安心。

ただ、前のものほどメッシュの部分が多くないので熱がこもりそう。それで汗が更にでると、おじさん臭になりやすいか?・・とか届いたものを見て思いましたが、まあそれは仕方ないな。

安物だし、その時はその時でまた考えましょ。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ここのブログサイト、長く使ってるけどたまにうまく接続できない時がある。
今朝もなんだろうと思いながら、何度もやってようやく入れたが・・・。

今朝は爽やかな感じの朝だけど、まだまだ日差しは強いんだろうなあ。
でも、昨日池の周りをトコトコと走っていて、今まで見かけたことがない場所に彼岸花が2輪咲期かけているのを見つけた。
へえ~もうそんな季節なんだ、と思ったが、よく考えたら昨日は秋分の日だ。
お彼岸でもあるわけで、人間は暑い暑いと思いながら過ごしているけど
花は季節が変わってるのを知っているんだなあと思い直した。

ということで、その後近所のスーパーでおはぎを買ってきて食べた^^。


そういえば、今の手帳も後何日かで終わりそう。
そろそろ新しい手帳を用意しなくちゃ。
でも消費税が上がる前だから、というのは頭に無い。
消費税が上がっても上がらなくても買うものは買うのだしなあ・・とか思ったりするんだけど。
世間様はどう思うんだろう?
う~ん??
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[667]  [668]  [669]  [670]  [671]  [672]  [673]  [674]  [675]  [676]  [677
plugin_top_w.png
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
27 28 29
30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター