忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今日はなんとなく調子が悪かったようで、テクテクをお休みにして良かったかな。
今朝の書き込みを終えてしばらくして立ち上がるとなんだかふわふわして、バランスがかなり悪い状態でした。

昨日の夕方もこんな感じになったのですが、その時は突然天気が崩れて気圧も急降下していましたので、それも原因かなあ程度に思っていたのですが、どうも三半規管が少し疲れているらしいですねえ。
それに昨夜から続けざまにくしゃみが出たりして、う~ん、なにか体がついてかない事でもあるのかなあ。

まあ、そんなこんなで、ちょこっと片付けをして、あとはダラダラとしていました。

片づけといっても部屋の中ではなく、いつも持ち歩いてる救急ポーチの中身の整理でした。
救急ポーチはカバンに入れてるもの、テクテクのデイパックに入れている(山歩き用のセット)ものと、自分の部屋用と言った具合に複数用意しています。
その中で、めったに使わない薬はおそらく消費期限が切れているんじゃないかとチェックしたのですが、案の定、山歩き用にセットした傷薬と虫刺されの薬が期限切れ。
頭痛薬や葛根湯、絆創膏などは常時入れ替えているのですが、傷薬だけはそう頻繁に使わないので仕方ないかな。使い古しのものは、そのまま処分して、今度新しいものを買ったら入れておきましょ^^。

こういうのは小さなポーチに入れてるだけで大した量ではありませんが、防災グッズ的に普段から持ち歩きの習慣を付けないと、と思っていつも複数のカバンに入れてあるのです。カバンが変わるごとに入れ替え、というのもいいのだけど、そのちょっとしたことが面倒くさいという困った性格なのです(笑)。

しかし傷薬、2年前に切れていたとは^^;。その間、家の薬を使っていたので気付きませんでしたが、もっとこまめにチェックしないといけませんね。

ちなみに傷薬はいつもイソジン傷薬を備えています。殺菌もできるしなにかと便利なのです。
イソジンくんがいなくなってしばらく経つけど、今でも薬は愛用?してます(笑)。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日も良い天気で、気温が上がりそうな感じです。
ですが、今日はのんびりすることにします。

足はさほど疲れていないのですが、数日前から左手首が痛み始めました。
去年の秋に病院へ行っていろいろと言われた箇所です。
以前ほど痛いというのではないのですが、なんとなくピリピリ針の先でつついたような痛みがあります。
やっぱり一度痛めたところは治ったと思ってもまたぶり返すお年なのかなあと思ったり。

そこで今朝から、湿布をして、その時買った簡単なギブスを付けています。
手の甲と手のひら側に金属板が入っていて、それをベルクロで止める簡単なものですが、
これだけで左手がほとんど動かない状態です。
まあ、かろうじて指先だけ動かせるのでこれは書き込み出来ます。

さすがにこのギブスを付けたままテクテク出来ないかなあなんて思ってます。
汗をかきそうなことはやめておこうかなということでのんびりかなあ。

明日の午後から天気が下り坂になるようです。
連休いっぱい天気はもつのかなあ。
まああまり関係ないことか。

では良い一日を^^。


entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
日中良い天気でございましたよ。

今日はテクテクの格好で町中をウロウロしてきました。
行き先は、西隣の市にある小さな神社です。
隣りと言っても今住んでいるところが市内の西側に近いのです。むしろ市の東側に向かうほうがかなりの距離になります。

五月です。明日はこどもの日です。
いつもの川べりと下っていくと鯉のぼりが川に渡してあります。その中の一つです。


川沿いから離れると住宅地の中をテクテク、歩いたり走ったり。
相変わらず歩くほうが少し多いかなという感じです。どうもすぐに息が切れてしまい歩いてしまいます。
でも今日はお仲間をたくさん見かけました。
同じような格好の人が走ったり、息を切らしながら歩いたり。そういうのを見ると、まあ息切れして歩くのもありかなと思えます(笑)。

一時間ほどテクテクして神社に到着。
ここは日本昔話にでてくる「打ち出の小槌」に縁があるのだとか。
で、名前もそのまま打出天神社です^^。
なので梅の紋があちらこちらに。とくに社務所の上が目を引きました。丸窓がステンドグラスで梅の模様なのです。画像ではわかりにくいかなぁ。


少し境内をウロウロしてから帰路へ。
途中大楠公の碑(楠木正成が戦ったところだとか)を眺めて、市内にもどり去年何度か来た神社
で休憩しようかと寄ったらベンチに先客がいたので川べりまで戻って休憩。
途中でまた小指が痛みだしたので、持ってきた絆創膏を張り替え。それからおやつを食べて一息ついてから戻ってきました。

この時期、体が慣れていないこともあって、気温のわりには喉の渇きが早いし、汗もダラダラでてくるし。テクテクの途中で公園を見かけるたびに水飲み場に寄ってしのいできましたが、水は多めに持っていかないとだめだなあ。

まあ、青空がきれいで気持ちの良い風が吹いていた、良い日和でした。でも間違いなく日焼けしました。手の甲がすでにうっすら焦げているようです・・(笑)。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[667]  [668]  [669]  [670]  [671]  [672]  [673]  [674]  [675]  [676]  [677
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター