忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
昨日の雨から一転、朝から爽やかな空が広がってます。
台風(からの熱帯性低気圧)が遠くを通り過ぎたあとの晴れのようです。
昼間は陽射しがあるので、暑くなりそう。
なかなか秋らしい気温にまで下がらないのは温暖化の影響なのかなあ。

温暖化と言えば、少し前に国連でスェーデンの高校生がスピーチをしていました。
ちらっとニュースで見ましたが、大したものだなあと思った。
でもその後、この関連の話では、内容に関してどうするというよりも批判的、否定的な意見のほうが多く、その後チェックするのをやめてしまいました。
特に経済的にどうだとか言うのがとても情けなくて、どうしてこう経済が一番重要視されてしまうのだろう。
それが大人の理屈なのでしょうけど、それこそがこの高校生が言ってる事にほかならないと思うのだけど、あまりそういうことは聞かれなかったようです。

まあ、そんな事をふと思ったりした朝なのでした。




PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
午前中思ったとおり、午後からまとまった雨が降ってきました。
ゆっくりジョギングはお休みでダラダラ過ごしているので昨日の事を書き残しておきます。

昨日はしばらくぶりで北山植物園に行ってみました。

小さなザックに水とおやつ、デジカメを入れて山歩き靴で出かけました。
山道を歩くのはやっぱり舗装路をトコトコ走るよりぜんぜんいいなあと思いました。
どちらも同じように息切れして汗がダラダラですが、山道のほうが楽しくてニッコリしてしまうのです。
まあトコトコ走りのおかげか、今までとあまり変わらず歩けました。

植物園は水曜日はお休み。
人もいないかと思っていたら、そこそこ散歩してる人や歓談してる人がいました。
いつもどおりプラオカリナもザックに入れていったのですが流石に人がいるので音出しはしませんでした。残念。
今の時期はあまりお目当ての花が咲いていないし、さっさと回って戻ってきました。

目についたのは例年のように咲いていたシロバナホトトギスと、花の時期が終わりかけの白い彼岸花。




あと、北山のあちらこちらでどんぐりが落ちていました。

これはクヌギのドングリですね。

気温は高めでも季節は秋なんだなあ。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
またまた二度寝してしまいました。

昨夜はなかなか眠れなくてかなり遅い時間まで起きていました。
いつもの時間に一度目が覚めてたのですが・・・
気が付いたら10時を回っていました。

変に体が疲れてる感じがします。

外は、晴れ。
少しまとまった雲がでていました。
昨日はトコトコと走りに出たらうろこ雲が出ていたのに、
今朝の雲はこの後分厚くなっていって雨になりそうな雲です。

ということで一日始まってました。

では
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[664]  [665]  [666]  [667]  [668]  [669]  [670]  [671]  [672]  [673]  [674
plugin_top_w.png
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
27 28 29
30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター