ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

ぎりぎり午前中に起きられました^^;。
外は良い天気の様子ですが、まだまだ肌寒さが部屋の中にまで入ってきています。
ここ数日の冷えで、かなり血行が悪くなったようで、パソコンのマウスをにぎる指先が冷たくてたまりませんでした。
ところで、今朝は不思議な夢を見ました。
森林を遠くの高台から眺めているところで、前方に切り立った地面の塊のような小山があります。
形はプリンのような台形で上は平らで樹木が茂っています。
山肌というか壁面にはポッカリと洞窟のような穴が2つ空いています。
目をさらに下に向けると、小山の中央くらいまでありそうな巨大なカンガルーが足を小山の下の部分に潜り込ませて眠っています。
それにしてもあんな大きなカンガルーが、どうやって土の中に込んだのだろうと思いました。
う~ん、いったいどうしてこんな夢を見たんだろう??
では良い午後を^^。
外は良い天気の様子ですが、まだまだ肌寒さが部屋の中にまで入ってきています。
ここ数日の冷えで、かなり血行が悪くなったようで、パソコンのマウスをにぎる指先が冷たくてたまりませんでした。
ところで、今朝は不思議な夢を見ました。
森林を遠くの高台から眺めているところで、前方に切り立った地面の塊のような小山があります。
形はプリンのような台形で上は平らで樹木が茂っています。
山肌というか壁面にはポッカリと洞窟のような穴が2つ空いています。
目をさらに下に向けると、小山の中央くらいまでありそうな巨大なカンガルーが足を小山の下の部分に潜り込ませて眠っています。
それにしてもあんな大きなカンガルーが、どうやって土の中に込んだのだろうと思いました。
う~ん、いったいどうしてこんな夢を見たんだろう??
では良い午後を^^。
PR


眠りにつくのが遅くて、午前中は眠る日々が続く。
すっかり時間がズレてしまった感がある。
ぼんやり起きて軽くめまいのようなフラッとした感じ。急に頭の向きを変えたりするとふわっとするあの感じになっている。血行が悪くなってるのかな。また耳体操をしなくては。
ところで話は変わって・・・
最近一段と独り言が増えてきた気がする。
独り言というよりも、思ったことがそのまま口に出ているような、自分に聞かせているような、そんな感じだ。。
なんだか自分でも可笑しいなあと思うのだけど、つい口から言葉が出てしまう。
やっぱり年齢てきなものなんだろうか^^;。
すっかり時間がズレてしまった感がある。
ぼんやり起きて軽くめまいのようなフラッとした感じ。急に頭の向きを変えたりするとふわっとするあの感じになっている。血行が悪くなってるのかな。また耳体操をしなくては。
ところで話は変わって・・・
最近一段と独り言が増えてきた気がする。
独り言というよりも、思ったことがそのまま口に出ているような、自分に聞かせているような、そんな感じだ。。
なんだか自分でも可笑しいなあと思うのだけど、つい口から言葉が出てしまう。
やっぱり年齢てきなものなんだろうか^^;。


月が変わったが、昨日の今日でこれといって大きく変わるものでもない。
相変わらず午前中に起きられない状態が続いている。
目を覚ました瞬間パッと脳裏にひらめく夢のかけら、記憶の断片を手帳に書き留める。
それからぼんやりと起きてきて、相変わらず低調なだと感じる。
季節の変わり目だからかなあ。
っと思ってみるけど、季節の変わり目ってとてもいい加減な表現だなあと思ってしまう^^;。
一年の間ずっと季節は変わり続けているから、どこかで線引したみたいにガラッと変わるわけでもないのにねえ。
でもやっぱり春というのはだるくなるんだ。
巷ではこの季節、少し変わった人が増えるというのは聞いたことがあるし、実際にそうらしい。
体の調子が、というのと頭?の調子がという2つのパターンなんだろうか。
とりあえず、今日もなんとか目が覚めてよかったかなと思うことにしましょう。
ではでは
相変わらず午前中に起きられない状態が続いている。
目を覚ました瞬間パッと脳裏にひらめく夢のかけら、記憶の断片を手帳に書き留める。
それからぼんやりと起きてきて、相変わらず低調なだと感じる。
季節の変わり目だからかなあ。
っと思ってみるけど、季節の変わり目ってとてもいい加減な表現だなあと思ってしまう^^;。
一年の間ずっと季節は変わり続けているから、どこかで線引したみたいにガラッと変わるわけでもないのにねえ。
でもやっぱり春というのはだるくなるんだ。
巷ではこの季節、少し変わった人が増えるというのは聞いたことがあるし、実際にそうらしい。
体の調子が、というのと頭?の調子がという2つのパターンなんだろうか。
とりあえず、今日もなんとか目が覚めてよかったかなと思うことにしましょう。
ではでは
