ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

日曜日です。
今日は昨日よりは少し暖かさがもどってくるのかな?
とりあえず天気は回復しそうなので朝から洗濯機が活躍中です。
年号が変わるというので世間様はいろいろと忙しいようです。
変わるということは、つまり今のが終わるという意味であり、新しい年号が始まるわけです。
これは日本のみの「世紀末」的な発想なかなと思ったり。
変わることが事前にわかってるという意味でも近いものがあるんじゃないかな。
それにしても、平成最後とかそういうキャッチコピーにはうんざりしてましたが
変わったら変わったで令和初とかいうのが出回るんでしょね。
そのワンパターンさが更に嫌になります^^;。
これも日本独自の風潮なんだろうなあって思ったり。
まあ、そんな事はなるべく眼中に入らないように過ごそうと思います。
そろそろ季節の花も増えてくるころです。
テクテクの楽しもみも増えるというものです^^。
では良い一日を。
今日は昨日よりは少し暖かさがもどってくるのかな?
とりあえず天気は回復しそうなので朝から洗濯機が活躍中です。
年号が変わるというので世間様はいろいろと忙しいようです。
変わるということは、つまり今のが終わるという意味であり、新しい年号が始まるわけです。
これは日本のみの「世紀末」的な発想なかなと思ったり。
変わることが事前にわかってるという意味でも近いものがあるんじゃないかな。
それにしても、平成最後とかそういうキャッチコピーにはうんざりしてましたが
変わったら変わったで令和初とかいうのが出回るんでしょね。
そのワンパターンさが更に嫌になります^^;。
これも日本独自の風潮なんだろうなあって思ったり。
まあ、そんな事はなるべく眼中に入らないように過ごそうと思います。
そろそろ季節の花も増えてくるころです。
テクテクの楽しもみも増えるというものです^^。
では良い一日を。
PR


今日は気温も低めだし、ということでテクテクはおやすみ。
そのかわり、木曜日に借りた本を図書館分室へ返却に行くついでに散歩してきました。
散歩ですから普段着でショルダーバッグを斜めがけで、ぶらぶらと歩きです。
なるべく汗をかかないようゆっくり歩きでしたが、気温も低めなので図書館へ行くまではそこそこ快適でした。
分室で本を返したあとしばらく書棚を眺めて過ごし、その後近所のスーパーでおやつパンを買って、少し回り道をして、すぐ近くの阪神タイガーズ神社を通り抜けて神社裏の公園をぶらぶら。
この公園はもともとタイガーズ神社の敷地だったのですが、市が借り受けて公園にして遊歩道を付け歩けるようにしてあります。
古事記にもでてくる古い神社で、当時は市の半分以上の土地を所有していたようです。今はそこまで広くはないものの、市内のあちらこちらに摂社や末社があります。(去年のテクテクで一通り見てきました)
この公園はコバノミツバツツジが有名です。
今年はすでに花の時期は過ぎていて、チラホラ残った花が見られる程度でした。
ときおり八重桜も植えられているのですが、昨日からの強風で花の殆どは落ちていました。
歩いたコースはテクテクのコースと同じで、テクテクだと一時間ほどのところをのんびりと一時間半ほどかけて歩きました。
汗かかないようにゆっくりと歩くつもりだったのに、いつの間にかペースが上がってたみたいで、
帰り着いたら背中が汗まみれでした。
まあ、少しは運動に鳴ったかな^^;。
そのかわり、木曜日に借りた本を図書館分室へ返却に行くついでに散歩してきました。
散歩ですから普段着でショルダーバッグを斜めがけで、ぶらぶらと歩きです。
なるべく汗をかかないようゆっくり歩きでしたが、気温も低めなので図書館へ行くまではそこそこ快適でした。
分室で本を返したあとしばらく書棚を眺めて過ごし、その後近所のスーパーでおやつパンを買って、少し回り道をして、すぐ近くの阪神タイガーズ神社を通り抜けて神社裏の公園をぶらぶら。
この公園はもともとタイガーズ神社の敷地だったのですが、市が借り受けて公園にして遊歩道を付け歩けるようにしてあります。
古事記にもでてくる古い神社で、当時は市の半分以上の土地を所有していたようです。今はそこまで広くはないものの、市内のあちらこちらに摂社や末社があります。(去年のテクテクで一通り見てきました)
この公園はコバノミツバツツジが有名です。
今年はすでに花の時期は過ぎていて、チラホラ残った花が見られる程度でした。
ときおり八重桜も植えられているのですが、昨日からの強風で花の殆どは落ちていました。
歩いたコースはテクテクのコースと同じで、テクテクだと一時間ほどのところをのんびりと一時間半ほどかけて歩きました。
汗かかないようにゆっくりと歩くつもりだったのに、いつの間にかペースが上がってたみたいで、
帰り着いたら背中が汗まみれでした。
まあ、少しは運動に鳴ったかな^^;。


夜中に目を覚ますと突風が吹いているので気温が下がってるんだなあと思っていましたが今朝はかなりひんやりとしています。
どうやらかなり荒れた天気だった様で、今朝届いた新聞がビニール袋に密封されていました。最近は新聞が濡れないようにこんなことまでやってるんだなあ。
冬に逆戻りとかテレビで言ってましたが、体調には気をつけましょうね。
さて、世間様ではいよいよ連休が始まるようです。
いつのまにかもう五月になろうとしてるんですねえ。早い早い^^;。
まあ、こちらは家族も連休関係なくいつも通りの仕事やバイト。個人的にもどこかへ出かけるなどの特記事項もなくダラダラと過ごすだけです。
今日もなんとかチコちゃん(再放送)の時間に間に合ったようです。
では良い一日を。
どうやらかなり荒れた天気だった様で、今朝届いた新聞がビニール袋に密封されていました。最近は新聞が濡れないようにこんなことまでやってるんだなあ。
冬に逆戻りとかテレビで言ってましたが、体調には気をつけましょうね。
さて、世間様ではいよいよ連休が始まるようです。
いつのまにかもう五月になろうとしてるんですねえ。早い早い^^;。
まあ、こちらは家族も連休関係なくいつも通りの仕事やバイト。個人的にもどこかへ出かけるなどの特記事項もなくダラダラと過ごすだけです。
今日もなんとかチコちゃん(再放送)の時間に間に合ったようです。
では良い一日を。
