忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
ベランダの鉢植えハーブに花が咲いたと少し前に書きましたが、
その後も少しずつ蕾が増えていって花が開いているところです。

小さな白い花が複散形花序という花の開き方で細い茎のあちらこちらから花の塊を伸ばしてます。
(茎の先に放射状に、同じ長さの茎を持つ小さな花が広がっている、というのが散形花序です)

今日も昼前にダラダラと起きて様子を見に行ってみると小さな甲虫が花に止まっていました。
もしかして花粉媒介の虫かもしれないと思ってそのままにしておきました。
うまく行くと種ができるかなと期待してます。

多年草だということなのですが、去年までの葉の茂り方と比べるとかなり弱々しくて
このまま花が咲いたら枯れてしまうのかな?
鉢植えのままなので土が痩せてしまっていると言う気もしますが、
肥料を買いに出かける気にもなれないので、花が終わるまでは様子を見てみようと思ってます。

ということで今日もダラダラと過ごします。^^;
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
相変わらずパソコを開いてダラダラとしています。
最近はネットラジオというのも聴くようになりました。

ネットラジオはいくつもあるローカルFM局を選んで聞けるので
自分が気になる地域だけの情報や話が聞けたりします。
たまに聞いてるのは鎌倉ラジオとか札幌のラジオ放送とか
まあ、自分が興味がある場所のものです。
大体ただただ音楽を流している時間が多くて、合間にその地域の情報などをながしています。
災害時などのコミュニティラジオから増えてきたもので
性質上ローカル情報を流すのが主な役割だとも言えます。

複数あるうちの一つのサイトがこちら。
https://www.jcbasimul.com/


その他にも、気が向いたら色んな所をアチラコチラちょこちょこ聞いてますが
あまりにも小さなラジオ局なので流れる音楽なども偏ってる場合が多いわけで・・。
そんな中で昨日、流れている音楽を聞いてこれはダメだと思うジャンルに出くわしました。
ほとんど聞いたことも無いジャンルだったのですが
聞いてると頭が痛くなって、我慢ができないような^^;

そのジャンルというのが、60年代に流行ったグループサウンズというやつでした。
あれはほんとにダメ^^;。
今思い出しても背筋がゾワゾワっとします^^;。

はあ~。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今月に入ったくらいから手帳へ書き込む気持ちが減っている。

夢もあまり覚えていないし考え事もまとまらない。
気力の問題なのか。
衰えなのか。
まあそこはさておいて、
代わりにというわけではないのだけど
手帳に食べたものを簡単に書くようにしている。

ちょっとしたダイエット的なもので、どれほど効果があるかわからないけど
世間ではこういうのもあるそうだというのを思い出して試してるわけです。

さほど詳細に書いてるわけではなくて、
朝、パン バナナ チーズ 
昼 コンビニおにぎり(210Kcal) おやつ (210kcal)
夜 焼き魚 ごはん 野菜炒め
程度のことを、市販のものはパッケージにカロリーが書いてあるのでそれも、書く
(上の例だと昼のコンビニアイテム)

まあこの程度だけど少しは気持ちの引き締めにはなるだろうと思うのでした。


ああ、そうだった昨日の歯医者はなにも問題なく終わりました。
次はまた3ヶ月後の検診。
一応予約してきました。

では良い一日を。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[554]  [555]  [556]  [557]  [558]  [559]  [560]  [561]  [562]  [563]  [564
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター