ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

朝です。今日も早起きでした。
外は曇っていて、この後は雨が降るような空模様でした。
暖冬の影響で花が咲くのも早く、こちらでも河津桜が満開のニュースが聞かれています。
最近なんですが、この時期になると桜味の食べ物が増えてきましたね。
ちょっと前は桜餅だけだったような気がするんですが
桜餅チロルチョコとかまんじゅうのさくら味のあんことか皮に練り込んでいたり
どれも季節限定商品っぽいですね。
先日は、おやつを買いに出てさくら味のミンティアを見つけて一つ買いました。
それとコンビニでさくら味のドリンクがありましたのでこれも買ってしまいました。
さくらの香りがほんのりして、そんな味がしてました。
桜餅の香りは桜の葉の塩漬けの香りなので、それとは違ってほんのり甘い。
こういうのって結構好きなので新しいものを見るとつい買ってしまいます。
こういうのが好きなのってやっぱり日本人(笑)。
なんてことを朝早くからダラダラと思っていました。
では良い一日を。
外は曇っていて、この後は雨が降るような空模様でした。
暖冬の影響で花が咲くのも早く、こちらでも河津桜が満開のニュースが聞かれています。
最近なんですが、この時期になると桜味の食べ物が増えてきましたね。
ちょっと前は桜餅だけだったような気がするんですが
桜餅チロルチョコとかまんじゅうのさくら味のあんことか皮に練り込んでいたり
どれも季節限定商品っぽいですね。
先日は、おやつを買いに出てさくら味のミンティアを見つけて一つ買いました。
それとコンビニでさくら味のドリンクがありましたのでこれも買ってしまいました。
さくらの香りがほんのりして、そんな味がしてました。
桜餅の香りは桜の葉の塩漬けの香りなので、それとは違ってほんのり甘い。
こういうのって結構好きなので新しいものを見るとつい買ってしまいます。
こういうのが好きなのってやっぱり日本人(笑)。
なんてことを朝早くからダラダラと思っていました。
では良い一日を。
PR


早めに寝て、早めに目が覚める相変わらずのお年寄りモードです。
今朝は明け方に、起きてトイレに行ってまた寝てを繰り返しました。
そうしたところ二度同じような内容の夢を見ました(二度トイレに起きたってことですね)。
四面楚歌の夢でした。
一回目も二回目も同じような内容でしたが、より分かりやすい方を簡単に書くと
四角い台座の上(そこそこの広さがありました)に味方が複数、四方を敵に囲まれています。
(これで四面ですね)
それでも台の上の味方が頑張ろう!というように歌を歌い出すのです。
(歌ですねえ)
だけどそんな歌は歌ってもダメだよと言われてしまう。
という夢で「四面楚歌」なのでした(笑)。
まあ、本当はもっと長々と書けるほど覚えていて、手帳で数ページにわたって書きました。
夢を手帳に書き終わった後、思わず四面楚歌の意味を調べてしまいました。
なぜこんな夢を見たのか、少し気に留めておこうかなと思ったりしました。
今日は良い天気になりそうです。
では 良い一日を。
今朝は明け方に、起きてトイレに行ってまた寝てを繰り返しました。
そうしたところ二度同じような内容の夢を見ました(二度トイレに起きたってことですね)。
四面楚歌の夢でした。
一回目も二回目も同じような内容でしたが、より分かりやすい方を簡単に書くと
四角い台座の上(そこそこの広さがありました)に味方が複数、四方を敵に囲まれています。
(これで四面ですね)
それでも台の上の味方が頑張ろう!というように歌を歌い出すのです。
(歌ですねえ)
だけどそんな歌は歌ってもダメだよと言われてしまう。
という夢で「四面楚歌」なのでした(笑)。
まあ、本当はもっと長々と書けるほど覚えていて、手帳で数ページにわたって書きました。
夢を手帳に書き終わった後、思わず四面楚歌の意味を調べてしまいました。
なぜこんな夢を見たのか、少し気に留めておこうかなと思ったりしました。
今日は良い天気になりそうです。
では 良い一日を。


昨夜の理事会も三時間近くかかりました。
一番辛かったのは、エアコンの風がまともにあたっていたことでしょうか。
定例会では座る場所が決まっていて、それがちょうどエアコンの真横。
3時間近くの間、上の方から温風が顔めがけて吹き付けてます。
喉は痛いし、かといって止めると部屋が冷たくなる。
冬場ももう少しなので耐えるしか無いのか?
と昨夜も苦行が続いたのでした。
話もなんども同じことを行ったり来たりで、疲れ果てて家に戻り黙々と夕食。
食べた後しばらく動けなくて転がっていました。
その後も早めに寝て、夜中になんどかトイレ起き。
でもその都度さっさと眠れて、今朝は6時過ぎに目を覚ましました。
まあ、眠れたほうだと思います。
でもまだ少しぐったりしてるなあ、って感じの朝。
ここしばらくは寒暖の差、というか寒かったり暖かかったりの繰り返しが頻繁になってきてるような気がします。
もう少ししたら春だなと思える気温になりそう。
暖冬ということだったけど、この時期に暖かくなったり
なんてことになると夏場の気温上昇が思いやられます(笑)。
では良い一日を。
一番辛かったのは、エアコンの風がまともにあたっていたことでしょうか。
定例会では座る場所が決まっていて、それがちょうどエアコンの真横。
3時間近くの間、上の方から温風が顔めがけて吹き付けてます。
喉は痛いし、かといって止めると部屋が冷たくなる。
冬場ももう少しなので耐えるしか無いのか?
と昨夜も苦行が続いたのでした。
話もなんども同じことを行ったり来たりで、疲れ果てて家に戻り黙々と夕食。
食べた後しばらく動けなくて転がっていました。
その後も早めに寝て、夜中になんどかトイレ起き。
でもその都度さっさと眠れて、今朝は6時過ぎに目を覚ましました。
まあ、眠れたほうだと思います。
でもまだ少しぐったりしてるなあ、って感じの朝。
ここしばらくは寒暖の差、というか寒かったり暖かかったりの繰り返しが頻繁になってきてるような気がします。
もう少ししたら春だなと思える気温になりそう。
暖冬ということだったけど、この時期に暖かくなったり
なんてことになると夏場の気温上昇が思いやられます(笑)。
では良い一日を。
