忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今日も晴れて気温が上がってます。
雷がなっているの今日も突然雨が降ってくるかもしれません。

さて、前に言っていたぬか漬けの容器を買いました。
ぬか床を移しててキュウリを漬けたら容器の八分目まできました。
その程度の大きさなのでちょこっと漬けるにはちょうどのサイズ。
袋のままよりもずっとやり易いし、冷蔵庫にも上手く収まるし、でよかったです^_^。

では〜
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨夜から今朝にかけても何度か目を覚ましてはウトウト過ごしました。

夢を見て手帳に書いてましたが、どうも頭がしっかり目覚めてない。
毎月1日は、日付に年号も一緒に書いてるんですが平成・・と書き出して、はっと令和だったと気付いて書き直しました^^;。
それに加えて字がさらに汚くなってる。
しっかり起きてないというのもあるんですが、そういう言い訳をしたって読めない度合いがますますましてきています。
なので、書き終え丈差の手帳を見て思いました。

今月の目標は「出来るだけ(ここがポイントです・笑)読めるような字を書く」ことにしました。

目がしっかり覚めてないという以外にも、万年筆だからというのもあるんですが、これも丁寧に書けば、自分ではそれなりに読める字がかけるんです。たしかに極細のボールペンならもっと細かくかけるのは確かです。
でも日中に思いついたことを書く際にはそれなりに書けてるんです。
なのでこれも言い訳ってことですよ。
うん。

出来るだけ善処しようと常々思っていれば少しは気をつけて書くようになるでしょ^^;。


さて、話は変わって
昨日放送大学の教科書が届きました。
パラパラページをめくってみるといかにも学校の本、教科書だな~と思ったりしました。
やっぱり放送で聞く内容は本の内容の補足的な位置づけなのでしょうね。
ただ単に聞いてるのと文字を読むのでは内容の濃さも変わってくるんだろうなあ。
まあ、興味が出たので選んだ科目ですし、内容が濃いのはありがたいです^^。


今日もまた熱くなりそうですよ。
熱中症に気をつけましょう。

ではでは
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日は夕方から眼科へ行ってきました。
外はひたすら暑かったですよ。

眼科は月一度の診察で、簡単に眼圧を計って薬をもらうだけのときが多いのです。今日も薬だけのつもりだったのですが、受付で「今日は診察を受けてください」と言われ、何かあったかなと少しドキドキ。
予約を入れていなかったのでしばらく待つことになりましたが、結局かんたんな診察だけで終わりました。

よかったよかった^^;。

ということで夕方の書き込みはおしまいです^^。

では
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[540]  [541]  [542]  [543]  [544]  [545]  [546]  [547]  [548]  [549]  [550
plugin_top_w.png
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター