忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今日も良い天気で、きれいな青空が広がってます。
このあとも晴れが続きそうなので、夕方の部分日食が楽しみです^^。

さて、ベランダ鉢植えですが
古い茎を切り落としたスープセロリの鉢の様子はこんな具合です。


画面の上に切り株から出ている新芽。
2箇所出ています。
それと下の方に双葉が3つあるのですが、画面でわかるかな。
これは何の双葉なのかわかりません。もしかしたらそこらの草かもしれませんが
時期的に考えてこぼれた種が落ちて芽を出したとも考えられないことはない?
と思ったので少しの間そのままにしておくことにしました。

集めた種は一週間以上、水を含ませて薄暗い場所においていて
先程霧吹きで水をかけがてら様子を見たら、ようやくいくつか白い根が出てきてました。
やっと出てきたなあって感じです。
もう少ししっかり根が出たら別の容器に移し替えようかな。
さてどうなりますか~。^^

ではでは


あ、思い出したので・・・
このブログですが一般公開するつもりでは無いため
忍者ブログのトップの紹介ページに出ない設定にしています。
カウンターの数で数えても一日1か2増えるくらいで、
ほとんど誰も来ないほそぼそとしたブログになってるのでした。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今朝は薄い雲が出ていますが湿度が低めのようで爽やかな感じです。
このまま晴れるかな^^。


さて、新しい手帳が届いたので引き継ぎ事項を転記しました。

今の手帳№14は残り8ページ。今月に入ってから書き込みの量が一気に増えてしまったので
あと一週間足らずで書きつくしてしまう感じです。

なので早めにやっておくに越したことはないのですが
引き継ぎ事項を写すだけなのに時間がかかってひと仕事でした。

どこか別に総索引の手帳を用意したほうが良いんじゃないかなって考えてしまった。
今はもう図書館でしか見ることはありませんが百科事典などの全集ものの
最後の一冊が総索引だったりするのと同じ要領ですね。

単に日々の事を書いてるだけなら索引は要らないんですが、
あれこれと考えたことを後で見返すにはこれがないと大変なんです。
特に同じ主題を発展させて書き綴っていく長期進行形の物があるので
それに合わせて簡単なメモも書いておかないと、と思いました。
ということで色違いのペンで小さくキーワードを追加中です。
そうしないと見返す時に手帳を片っ端から開いていく事になってとても面倒^^;。

う~ん、まあこの先もあれこれと考え続けて行くのでしょうから
こういうことも工夫していかないとねえ。

ではでは
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今朝も超早起きでした。
かなり激しい雨が降ってましたが、明るくなる頃には小止みになりました。
このまま雨脚もゆるくなるのかな。

起きてからあれこれとまた考え事。
先日の続きですね。
そうしているうちに夜勤の子供が帰ってきて
入れ替わりに下の子がバイトにでかけました。

で、ふと思い出した。
今日って古紙回収の日じゃないか?
うっかり忘れてました。

ということで慌てて新聞など一ヶ月分まとめて出せるようにしました。
気温的には涼しいのですが、湿度が高くて汗がにじみました。
早朝から一仕事しました(笑)。


出すのは雨が小ぶりになってからにします。

ではでは
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[515]  [516]  [517]  [518]  [519]  [520]  [521]  [522]  [523]  [524]  [525
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター